2011年ドリームジャンボ宝くじの確率
平成23年のドリームジャンボ宝くじ(第605回)が5月16日から6月3日まで発売されます。 1等が2億円で、前後賞0.5億円なので3つ同時に…
許可の下りた東日本大震災復興宝くじの概要
先日、比較記事を書いた2つの復興宝くじ、全国版と東京版の総務省の許可がでました。 全国版は7月30日から発売で1等前後賞あわせて5000万円…
2011年ミリオン宝くじ(1等100万円)
第603回ミリオン宝くじが4月27日から5月10日まで発売されます。 今年は春爛漫宝くじがブロックくじとなり、ミリオン宝くじは全国通常クジと…
震災復興宝くじを300億円規模で発行へ
先日、東京都が独自に復興宝くじを販売するとニュースになっていました。 今度は東日本大震災の被災自治体が全国販売するというニュースがありました…
鳥の糞に当たったら宝くじを買おう
鳥のフンに当たった人が宝くじを当てたという海外ニュースがありました。 日本では、フン(うん) に当たると 運 がつくとよく言われます。 日本…
2億円当せん者の宝くじの保管場所
日本の宝くじで2億円を当選した人のエピソードが紹介されていました。 41才会社員 宝くじを車のダッシュボードに置き2億円当せん この人の場合…
サマージャンボの収益金13億円を義援金に
福島県はサマージャンボの収益金の基金から義援金を交付するそうです。 東日本大震災:浜通り13市町村に義援金を各1億円(毎日新聞) 自治体の公…
2011年春爛漫くじ(1等1億円)
春爛漫宝くじが4月1日から4月12日まで発売されます。 昨年は全国通常宝くじでしたが、今年はブロック宝くじです。 各ブロック宝くじの「春爛漫…
復興宝くじを東京都で限定発売か?
東日本大震災の震災復興宝くじを東京都限定で発売検討というニュースがありました。 東京都:震災復興宝くじ発売へ(毎日新聞) 東京都は29日、岩…
東日本大震災の復興宝くじは迅速許可とのこと
片山総務相が震災復興宝くじ(復興くじ)の発売申請があれば、「最優先で進めたい」と述べたそうです。 震災復興くじ、申請あれば迅速許可 先日の記…
100円スクラッチが4月1日に新登場で発売開始
今までは200円だったスクラッチに、1枚100円のものが登場します。 確率や賞金はどうか、なぜ100円スクラッチなのか考えてみます。 「10…
2011年春きらきらくじ(1等1億円ブロック宝くじ)
春きらきら宝くじが3月9日から3月25日まで発売されます。 ブロック宝くじで、各ブロックごとに賞金の内訳は異なります。 1等が1億円で、前後…
2011年グリーンジャンボ宝くじ(第599回)
グリーンジャンボ宝くじが2月14日から3月8日まで発売されます。 1等が1.5億円で、前後賞0.5億円を合わせると2.5億円です。 1等の確…
今後は災害復興宝くじが増えるかも
少し前の記事ですが、災害復興くじの発売が容易になるそうです。 復興くじの緊急発売容易(通常より優先、来年度にも) 「全国自治宝くじ事務協議会…
2011年冬のビックチャンス宝くじ(1等前後賞で1億円)
冬のビックチャンス宝くじが1月26日から2月8日まで発売されます。 ブロック宝くじで、各ブロックごとに賞金の内訳は異なります。 なお、西日本…
2010年の年末ジャンボ宝くじの当たり
ようやくですが、年末ジャンボの番号確認をしました。 1/1の新聞やみずほ銀行のHPなどに番号は掲載されています。 私は残念ながら末等300円…
2010年の年末ジャンボの抽選結果は?
本日(12/31)は、年末ジャンボ宝くじの抽選日です。 抽せんに関する情報をまとめておきます。 年末ジャンボ宝くじの抽選情報 ・抽せん時間:…
あなたは宝くじに当たったら、会社を辞めますか?
私は、1億円以上が当たったら今の会社を辞めます。 というより、辞めたい一心で宝くじを買ってます。 他の人はどう考えているか調べてみました。 …
2011年の初夢宝くじ(1等前後賞で1億円)
初夢宝くじが本日(12月23日)から来年の1月11日(火)まで発売されます。 ブロック宝くじで、各ブロックごとに賞金の内訳は異なります。 宝…