新型コロナウイルスで自粛中にクジで夢を見るための まとめ

サッカークジが買えなくなり、緊急事態宣言で宝くじ売り場も自粛です。
しかし、宝くじで夢を見ることは可能です。状況をまとめてみます。

宝くじ

宝くじ売り場

3月下旬から一部の業者の売場が独自に営業を見合わせ始めたようです。
緊急事態宣言が出て4/8には宝くじ公式サイトで、以下の記述が出されました。
発令対象都府県において、宝くじ売り場における宝くじの販売を自粛いたします。」
緊急事態宣言の期間(5月6日まで)は自粛のようです。ただし、経営者が様々なのですぐには徹底されないようで4/10には営業していた店舗もありました。
対象都府県ではないところでも、自粛店舗があります。

なお、換金はみずほ銀行で行っています。ATMでの販売もしているようです。
換金期限が延長という話は今のところ出ていないので要注意です。

(追記)
4/16に決まった特定警戒13都道府県でも販売自粛です。
4/23からは緊急事態宣言発令対象の全47都道府県で対面売場での宝くじ販売を自粛とのことです。各販売事業者が協力とのことですが。

ネット販売

宝くじ自体は実施されていて、抽せんも行われています。売場が休むだけ。
ロト6、ロト7、ミニロト、ナンバーズ、通常宝くじなどはネットで買えます

スクラッチとビンゴ5はネットで購入できません。売り上げは落ちるでしょう。
なお、4/10のナンバーズは売上が1割減ぐらいのようです。健闘してます。
このぐらいならロトなども1等賞金に影響少ない?ビンゴ5は荒れるかも。

インターネット専用宝くじの着せかえクーちゃんは、昨年には販売予定が出来ていましたが、狙ったかのように4月からネット専用で始まり販売してます。

スポーツくじ トトビッグ

スポーツ振興くじはサッカーが国内、海外ともに中断しているのでストップ。
BIG等は2/23の第1154回にJリーグを対象に通常開催に出来ましたが、
その次の3/1の第1156回はJリーグが延期となり、クジは中止に。
その次の3/8の第1158回は海外サッカーを対象に切り替えて開催
(この時は欧州より日本の方がヤバい雰囲気でしたね。)
その次の3/15の第1159回は海外サッカーも延期となり、クジは中止に。
それ以降はサッカーの再開のメドが立たないため、クジも中止です。

せっかくメガビッグを始めたのに、2回しかできずに1等が出ていません。

払い戻し業務を行っている一部店舗も宝くじ売場と同様に営業自粛に。
そのため、2020年4月8日から2020年5月7日に払戻期限がくるクジは2020年6月8日まで払戻期限が延長とのことです。

公営競技

競馬

2月29日以降は、無観客で実施しています。ウインズ等は発売・払戻していません。一部の払戻の有効期限は発売の再開から60日後までに延長しています。

4/12も中山や阪神でも開催しており、WIN5も行っています

競輪

2月27日から4月7日の緊急事態宣言までは無観客で実施していました。
緊急事態宣言後は4月8日以降、いくつかの競輪場で中止となっています。
宣言の区域外の競輪場でも中止になっている所がありますのでご確認を。

競輪は人と人のぶつかり合いがあるので、対応が早いのかな?
ドカント7等は4/7の立川を最後に、次は4/23の武雄が予定されています。
私の買ってたチャリロトグループAは5/6の松山まで予定がないです。

オートレース

2月27日から無観客で場外販売なしは同じです。
中止は今のところないので、モトロトBIG、モトロトmini等も販売です。
当たるんです や 新たに始まったFLASHくじも販売されています。

競艇

こちらも緊急事態宣言後も無観客で場外中止で継続販売されています。
大金を狙えるクジがないので、私は興味ないですが。3連単でも100万いかない。

パチンコ

3密+タバコなのに営業継続しているとやり玉に挙がっていたパチンコです。
緊急事態宣言により休業要請の対象となっています。
自主的に営業休止してたホールもあり、対象区域では休むところが多いよう。

17件のコメントがあります

  1. 一攫千金

    日本の政府はオリンピックが第一のようで宝くじ売り場復活は遠いのかな?
    オリンピックの開催が危ぶまれると学校を休校にして自粛ムードを煽ったけど、延期が決まった後はトーンダウン。
    来年開催に向けて(表向きには言えないけど)、スウェーデン方式で医療崩壊が最小限になる範囲で集団免疫の道に。ワクチンが来年夏までに開発されて行き渡る可能性はかなり低いからね。全世界で来年に収まるはずがないから、渡航禁止の国があまりあっても開催が難しいし。
    気温も上がり梅雨になって収まればいいけど、感染力が強そう。運よくそうなっても冬にはまた自粛だろうし。
    都民とかが頑張って、本当に抑えられて5月6日に解除されることを願います。

    マスクが配布され始めたそうだけど、配布マスクの使用率はどのくらいだろうか?
    布マスクを配布したからって、市中に流通するマスクが減って医療用マスクがそこまで増えるとは思えないんですけど。
    マスク・アルコール優先購入券でも配って、ドラッグストアとかで早いもの順ではなく券をもっている人が買えるとかにすればいいのに。

    1世帯30万円ってアピールのためにしかなっていないよ。
    有か無ってのはぎりぎりの人に不公平感がでるし、対象も決まってない最悪な制度だ。
    フランスとかみたいに休業補償を充実させてくれた方が何倍もいい。
    バイトとかフリーランスでも休業した分の手当てが少しでももらえれば。

    文句も言いたくなったけど、ブログの記事にする内容ではないので、コメント欄に失礼します。
    (コメントを移動しました。)

  2. パンナコッタ

    スウェーデンは死者急増で集団免疫あきらめるもよう。
    人命よりオリンピックか。
    急増してからじゃ遅くない?

    ——– コメントに対する返信 ——–
    イタリアは12月末頃から、アメリカは1月半ば から広まり始めて、2か月後に爆発。
    インフルエンザの流行もそんな感じだし、日本が2月半ば の広がり初めから感染者を見つけてたなら。。。
    (コメントを移動しました。)

  3. 国民の一人

    集団免疫を構築する場合、序盤に大きな被害が出るのは当然ですよね。

    ただ、感染者が国民の半数を超えた辺りから、急激に感染率が下がって、一気に終息を迎える。

    (勿論、政策として行うには、致死率の低い国でしか出来ないですが。

    まぁ、致死率が0.1%以下ですかね・・・

    でも、それには公表されていない、本当の感染者数が分からないと、本当の致死率も分からないので、推測でしか求められないですよね。)

    それまでに医療崩壊を起こさずに済めば、戦略は成功となる。

    ロックダウンをした場合、解除とロックダウンを定期的に繰り返しながらワクチンの完成を待つ。

    その間、常に一定数の死亡者は出続けるし、経済の衰退による死亡者も出る。

    日本では失業率が1%上がると自殺者の数が二千人増加する過去のデータがありますよね。

    それに、原発がメルトダウンした際に、自宅や避難所にいて行動を制限された高齢者がバタバタと亡くなりましたよね。(精神的・肉体的ストレスや運動不足・鬱病ですね)

    今回は、散歩や買い物は出来るので状況は違いますが、日常とは違い、それなりに制限がかかっているし、何より、その範囲と影響を受けている人数が余りにも多いですよね。

    影響はあるでしょうね・・・

    どちらが正解なのか、同時に二つを比較することが出来ないので、結果は誰にも分からないですよね。

    医者は病院内で亡くなる方を救おうとしているので、経済の衰退による死亡者なんて考えないですよね。

    もっと言うと、自殺は、自殺する奴が悪い、他に方法があっただろって思ってるかもしれませんね・・・

    その対処は、政府が勝手にやってくれと・・・

    国民も、コロナは気を付けていてもかかるけど、自殺は自分がしなきゃいい・・・

    だから自分には関係ない。

    自分だけじゃない、国や国民の事を本当に考えるという事は・・・

    コロナで亡くなる方も無くしたいけれど、コロナに関する事全てで亡くなる方を最小限にする事が一番の政策なんじゃないかな・・・

    TVの情報しか信じない方って、どうなんだろう?

    TV番組がどういうコンセプトでどうやって作られているのか、企画会議やプロデューサーの立ち話なんか聞いたら、愕然とするだろうな・・・

    ・・・こんな状況なので、たまにはこんな話もよいかな、と思いました・・・(>_<)

    ——– コメントに対する返信 ——–
    経済の衰退による死者、測りにくく難しい問題です。問題提起ありがとうございます。
    生死だけではなくダメージ全体で病気と経済を比較しようとすると更に難しそうです。
    ただ、一度かかった人が免疫を獲得できるのか、免疫の持続月数は?というのも明らかではなく、
    患者への有効な薬・対策も手探りの状態なので、先延ばしが良いとは個人的に思います。
    経済の面でも日本だけ周辺国と違う時期に違う対応をすると、他国が抑え込んだ後に締め出されて苦境になりそう。

  4. 岩羽毛

    オリンピック開催に向け印象を悪くしないように、感染者数を隠ぺいしていたという記事が。
    https://asagei.biz/excerpt/14839
    今でもなかなかPCR検査してくれないし、まだ感染者数を少なく見せたいのかな。
    医療崩壊を招くからPCR検査しないなんて言うけど、感染者を野放しするより、感染を判明させホテルに入れるなり無理なら自宅待機でもさせればいい。PCR検査で感染していない人が陽性になることなんてほぼないよ。抗体検査じゃないんだから。
    逆に感染しているのにPCR検査で陰性になることは多いから、米国みたいに症状でてたら陽性扱いして隔離とか陰性でも疑わしい人は自宅待機でもいいんじゃないか?
    日本の肺炎死者数のうちどのくらいがCOVID扱いされていないけどCOVID患者なんだろう。CT検査を全数なんてしてないし。

    実は日本ではかなり多くの人が知らずにかかっていたりして。重傷になりにくいだけで。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    患者な可能性がかなり低い人まで検査するのは無駄だと思うけど、
    頼み込んで検査してもらって陽性だったという話を聞くと、もっと検査してもとも。
    症状の出始めのウイルスが少ない時期に検査して陰性となり、安心してバラまかれても困るけど。
    検査数に対する陽性の割合は1割程度で他国とそう変わらないから、少なすぎとも言えない気も。

    接触8割減って、ちっともイメージできないよ。お互いマスクすれば何割減?

  5. 岩羽毛

    東京は延べでPCR検査の3割ぐらいが陽性。最近はもっと多い?
    PCR検査で感染しているのに陰性になるのは3~7割とも言われる。
    検査陽性率が3割なんて他国と比べてもかなり多い。ほぼ感染が確実な人のみ検査しているのでしょう。
    検査の対象外で感染している人が、接触を控えていればいいけど。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    今調べたら、4/13時点で東京は34.3%が陽性なんですね。東京ヤバすぎ。
    4月は3300件検査の陽性が1644件とほぼ5割(検査日と判明日のずれはあるだろうけど)。
    感染してて陽性にならない人のことも考えると、検査を受ける人はほぼ感染しているんですかね。
    感染者数の増加がにぶいのは、検査数が増えてないからだけだとすると。。。
    検査を受けていない人の感染者、死亡者も多そうです。
    オリンピック開催のための印象を良くするため、なんでしょうか?

  6. 国民の一人

    そうなんですよね・・・

    今回のウィルス(と、それに伴う影響)については、少しずつ分かってきたんだけど、

    分からない事の方が圧倒的に多いんですよね・・・(>_<)

    推測は出来るんだけど、人の命がかかってるので、可能な限り確実でないと。

    そうなると、とりあえず今は、

    皆、ちょっと一旦ストップ!!!

    が無難?なのかな・・・

    それが良いかどうかの判定は2~3年後になるでしょう・・・(T_T)

    ——– コメントに対する返信 ——–
    今は無難に一旦ストップ が良いと思っている人が多そうです。世論調査とか見てると。
    経済への影響も含めた結果は2~3年後、もしくはそれ以降に検証されるんでしょうね。

    BCGの効果があって日本では死亡率や重症率が上がらず、経済を止めなくて集団免疫で良かったとなるかもしれませんしね。

  7. 国民の一人

    そうですよね、結局、民意に沿った政策をとれば、政府への批判は少なくなりますからね。

    まぁ、その民意がある程度マスコミに誘導されているモノかもしれませんが・・・

    でも、このウィルスって、おそらく最終的には、人が抗体を持つことによって鎮静化していく訳ですよね。

    世界中の専門家が地球上からは無くならないと言っていますし。

    インフルエンザと同様に、ずっと付き合っていく事になる訳で。

    抗体を持つ方法は二択で・・・自然感染かワクチンでしか得られないですよね。

    (勿論、治療薬の方がずっと早く出来るでしょうが。)

    で、そのワクチンは、どんなに早くても、年明けで・・・

    しかも、日本国民が医療機関で誰でも接種出来る様になるまでには、更に数か月~半年以上先?

    オリンピックは絶望的?

    どの道、何となくの解除と自粛を繰り返しながら、結果的に、ワクチンよりも先に自然感染で抗体を持つ事になる気がするんだよなぁ。

    それまでに、ウィルス以外の犠牲が出過ぎないようにしないと・・・(>_<)

    ・・・

    ・・・余談ですが、皆、これからフルマラソンを走ろうって時に、百メートル走を走ってるような気がするんだよなぁ・・・

    だから買い占めとかか起きたわけで・・・

    百メートル先(五月六日)に、多分、ゴールは無いんだよね・・・(T_T)

    ——– コメントに対する返信 ——–
    民意はマスコミに誘導されている部分がありますが、マスコミの力が減ってネットが力を増すともっと極論になっちゃうし。
    (情報を多く入手でき意見を多く聞ける)政府が正しい道を分かりやすく正直に説明してくれればいいけど、、、
    ワクチンを待っていたら、来年夏のオリンピックは無理っぽいですよね。
    自分が首相のうちにってのは早く諦めて、無駄に人や金を振り回さないで欲しい。
    百メートル先(五月六日)はゴールではないですね。せめてゴールまでの道筋が分かればいいのですが。

  8. 国民の一人

    長い事、お付き合い頂き有難うございました。

    サイトの趣旨からかなり離れ過ぎてしまった為、この辺りでお暇させて頂こうかなと思います。

    全体のバランスを見て、合理性を持って考えて頂ける方が周りに少なかった為、

    随分と甘えてしまいました・・・(>_<)

    引き続き、楽しく記事を拝見させて頂きます。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    いえいえ、コメントありがとうございました!
    この記事自体、いろいろ新型コロナウイルスについて書いてみたく作った記事ですし。
    また、何か書きたいことができたら、気軽に書いてください。

  9. 5月分のスクラッチ情報をお願いします。コロナの影響で難しいですが。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    お待たせしてすみません。今週末にはアップします!
    5月に新たに始まるスクラッチは多くないので、早めにアップできるかと。

    全国に緊急事態宣言が出るそうですが、週末以外は今後も仕事でしょう。ありがたいことなんでしょうが。
    国や県、市から発注の業務で不要不急のものから中止・延期にすればいいのに、、、と思っています。
    まぁ、給料は下がるんでしょうが。宝くじに当たるからいいかな。

  10. 緊急事態が全国に発令され、宝くじ売り上げの一層の減少が心配です。
    ロトの1等当選金額が減るのが心配で仕方ありません
    宝くじの販売が当面中止されるなんてデマも出ているようですが、
    株式市場が閉鎖されたら宝くじ販売も中止の可能性があるのかな?

    ——– コメントに対する返信 ——–
    今のところロトの売上は多くて1割減ぐらいでしょうか?
    ロト6は健闘してます。ロト7もキャリーがない割には。ミニロトは1割減以上?
    売場のみのビンゴ5でも2割減ぐらいなので、なんとか買いに行ってるのかな。
    苦しいときに宝くじで夢を見る人が多いですからね。当てている人もいるし。
    対象7都府県の人口のみで4割以上を占めるのに。
    これからは厳しいですよね。全国の売場が閉鎖されるでしょうから。

    ただ、宝くじのネット販売は続くかと。外出禁止の海外でも一部を除き販売が続きました。

  11. >苦しいときに宝くじで夢を見る人が多いですからね。当てている人もいるし。

    外国ではコロナで失業した人が大当たりした出来事もあったんですね!
    暗いご時世の中こういう記事を読むと希望が持てます
    10万円申請したら奮発してドリームジャンボを多めに買ってみようかなと思ってます^^;

    ——– コメントに対する返信 ——–
    10万円申請して、いくらかをドリームジャンボに当てる!いいですね!
    半分、自治体への寄付のつもりで私もドリームジャンボ、ちょっと多めに買ってみます!
    みんなから借金(赤字国債)して、みんなに10万円配る。みんなから税金で回収だけど、下手したら借金額で国の危機に。
    ピンポイントに休業補償とかに充てて欲しかったけど、国がダメな分、自治体が頑張っているからドリームジャンボ買って応援します。

  12. 国民の一人

    お久し振りです。

    5月6日になりました。

    1か月近く前に予想していた事がそのままになった部分。

    意外な展開を見せた部分。

    色々起こりましたね。

    自分的には、大阪の吉村さんが先陣を切って政府よりも先にリーダーシップを発揮した事が一番の驚きでした。

    国は後について行くしかないですね・・・(^_^;)

    自分の興味は、相変わらず、免疫とか抗体とかですね。

    主さんも気にしてましたが、BCG説、かなり有力になってきましたね。

    既にオランダが臨床研究を始めていますが、結果が分かるのは夏以降だそうです・・・(T_T)

    ただ、BCGは免疫力の低い高齢者には危険なのと、日本では一社しか製造していない為、急には普及する事が出来ない等、色々問題がある様です。

    でも、普通で考えたら、既に水面下で増産の準備を考えるよなぁ・・・

    ——– コメントに対する返信 ——–
    国が海外とかの真似じゃなくやったのって布マスク配布ぐらい?言い過ぎか。
    全国的な指針を作るのは難しいと諦めずに、全国を解除するにはこう、地域を解除するにはこうって示せればいいですが。
    優秀なブレインは国の方が圧倒的に多いのでしょうから。

    BCGをそのまま使うのは緊急時の医療関係者だけでしょうかね。
    それでも念のため水面下で増産はしたほうがと思いますが。

    専用のワクチン開発も進んでいるとは思いますが、早期の普及を望みます。
    BCGのように?免疫強化できる何かをつなぎでっていう発掘も進めて欲しいな。

  13. 国民の一人

    布マスクかぁ。

    今の所、街中では見かけないなぁ・・・

    布マスクが全家庭に行き渡る頃には、『何これ?・・・いらないんだけど・・・』ってなってそう(T_T)

    その前に主さんも気にされていた、スウェーデンの集団免疫が完成されたらどうなるんだろう?

    例え抗体の有効期間が多少短くても、常に6割から7割位の人が抗体を持っている状態をキープすれば良いので、多少の変異にも対応出来そう。

    何より、抗体の有効性が証明出来る訳だし。

    海外でロックダウンした国では、結局、家に居た高齢者や無職の方が感染、重症して、通勤していた働き盛りの人達は感染しても無症状か軽症が多く、ある程度蔓延してしまったら、ロックダウンは、さ程効果が無いようで・・・

    やはり重要なのは、初期対応の様ですね。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    配布されるタイプの布マスクを着けている人、見ないですね。
    早めに子供が学校で配られたけど、学校でもあのタイプは着けている人みないとのこと。
    新しい生活様式?でマスク着用が当たり前の世の中になりそうだけど、
    おしゃれに進化こそすれ、あのタイプをつけるには抵抗できてしまってそう。

    医療崩壊さえ起きなければ、感染するのはしょうがないとなっているので、
    そのうち多くの人が感染経験ありになるんでしょうね。
    感染しても抗体があまりできない人や、抗体あっても免疫ない人が少なければいいのですが。

    韓国とかを見ていると、初期対応で抑えるのが一番のようですね。

  14. 国民の一人

    そうですよね、やはりポイントは医療崩壊ですよね。

    初対面の感染症に対して強く警戒するのは当然だけど、

    韓国の様にMERSの経験がある国と、日本の様に2009年の新型インフルの肩透かしを経験した国では対応に差が出ますよね。

    まぁ、今回はオリンピックの開催国っていうのも重なりましたけど・・・

    今後、段階的解除に向けて動いて行くなら、やはり抗体の有効性⇒スウェーデンの結果かなぁ。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    スウェーデンはかなり死者が増えて今は批判されてるようですね。
    ただ、医療崩壊している訳ではなく、今後、早期に収束したら一転して成功例かと。抗体の有効性も分かるし。
    韓国は制限緩和直後にナイトクラブで集団感染が。
    有効なワクチンができるまで制限を断続的に続けるのが良いか、感染させてしまうのが良いか。
    医療崩壊しながら感染が進んじゃったとこは制限するしかないですが。
    入院できずに(助かったかもしれないのに)自宅で亡くなるのは。

    今後、治療薬のノウハウが早めに充実してくると思うので、今は抑えた方がとも思いますが。

  15. 国民の一人

    難しいですね・・・

    とりあえず現段階で正解を持っている国はないですからね。

    感染後の抗体が有効であれば、スウェーデンに第二波は、ほぼ来ないし。

    第一波を抑え込んだところは、有効なワクチンが接種されるまで、延々と感染の恐怖と闘わなくてはならないし。

    今、スウェーデンのグラフを見たのですが、感染者はそろそろ頭打ちですね。

    2週間遅れで死亡者も頭打ちになりそうです。

    初対面の感染症に対して、人口の0.03%の被害。

    日本に換算すると恐ろしいけど、第二波が非常に小さいとして、アメリカなら妥当。

    海外の政策は参考になるけど、やはり、国によって対応は違っていて当然って事なのかな・・・

    それぞれを尊重しながら、全体としてベクトルがプラスの方向へ向かえば良しとする。

    よくニュースで日本の対応が海外から非難されるけど、日本より死亡者数の多い国から言われるのって、なんだかなぁ・・・(T_T)

    ——– コメントに対する返信 ——–
    無症状やごく軽い症状の感染者が長期の免疫を獲得できたか。無症状感染者による感染力はどの程度続くか。
    この2つが第二波の大きさに大きく影響しそうです。
    スウェーデンは報告数よりもかなり多い感染経験者がいそうです。このまま収まれば成功?
    日本は厚生労働省が受診目安を変えたから、検査による感染者数は増えるかも。少なくとも政府が思うほどには減らなそう。

    海外からの非難は、自分が痛みを伴い対策しているのに、他の人がしてないと非難したくなりますからねぇ。
    私はマスクしていない人にも、遊び歩く人にも、明確なルール違反じゃなければ気にしないことにしました。
    ルール作りのための発言はしますけど。

  16. 国民の一人

    そうですね、アメリカでの抗体検査と、数は少ないけですど日本での抗体検査から、恐らく現在の日本の感染経験者は100万人~1000万人位?(かなり幅がありますが・・・)

    2009年の新型インフルエンザの年間罹患者数が、推計2千万人と言われていますから、まぁ、そんなところでしょうか。

    今、日本では、感染者の抗体が有効でないことを前提に色々と進めているので、どうしてもスウェーデンが気になってしまうんですよね。

    高齢者施設での対策を万全にしておけば、スウェーデンの死者は二千人以下に抑えられた筈なんですけど、そういう意味では、このウィルスをなめてましたね・・・

    ——– コメントに対する返信 ——–
    日本は特定警戒都道府県に感染経験者が多そうですね。少ない地方はそうでもない?
    重症化する恐れの高い高齢者施設等は全力で守るべきでしたね。
    集団免疫で、守る対象の周囲が免疫を獲得済みにできれば良かったのですが。

  17. 国民の一人

    すみません、また長々とお付き合いして頂いて有難うございました。(>_<)

    今回の一連の騒動を見ていると、

    人って、理屈や理論、データよりも目先の雰囲気に流されるのがよく分かります。

    そりゃ、良い宝くじなんて出て来なくて、CMばかりに力を入れますよね・・・(^_^;)

    また記事を楽しみにしています。

    有難うございました\(^o^)/

    ——– コメントに対する返信 ——–
    そうなんですよねぇ。CMでいいとこだけ宣伝すれば売れるだろって感じですから。
    1万円の本数増やしました!って宣伝すれば、他が減ってるなんて思わないですからね。
    微力ながら、このブログで購入者にとっていい宝くじを広めていきたいです。

コメントを残す

CAPTCHA