昨年までブロックくじだった幸運の女神くじが今年は1等1億円の全国くじに。
1等賞金が昨年の2000万円から大幅アップとなりました。
第846回幸運の女神くじの確率など
販売期間:2020年6月24日(水)から2020年7月17日(金)まで
単価:1枚200円
抽せん日:2020年7月27日(月)
抽選結果は夕方頃にみずほ銀行HPが更新され、翌日に新聞掲載されるはず。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 100,000,000 | 10,000,000 | 5.0% | 1 |
1等の前後賞 | 25,000,000 | 5,000,000 | 2.5% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 101,010 | 0.5% | 99 |
2 等 | 500,000 | 100,000 | 2.5% | 100 |
3 等 | 50,000 | 10,000 | 2.5% | 1,000 |
特別賞 | 20,000 | 1,000 | 10.0% | 10,000 |
4 等 | 10,000 | 1,000 | 5.0% | 10,000 |
5 等 | 2,000 | 100 | 10.0% | 100,000 |
6 等 | 200 | 10 | 10.0% | 1,000,000 |
合計 | 48.0% | 1,121,202 |
本数は1ユニットあたり。4ユニット予定なので総本数は4倍です。
ポイント1:1等前後賞あわせて1.5億円に
昨年は1等2000万円と一昨年の4000万円から半減でした。
売れなかったのでしょう。今年は何年か前にもあった1等1億円です。
前後賞もそれぞれ2500万円と昨年の1等よりも高額な全国クジになりました。
1等前後賞に7.5%配分で、賞金への総配分も48%と高めになっています。
ポイント2:2万円以下が当たりやすくなっている
1等は高額ですが、当たりやすいのは2万円以下の等級です。
48%のうち35%(賞金全体の約73%)が2万円以下への賞金です。
4等1万円と特別賞2万円が当たれば嬉しいなというクジ構成です。
3等も5万円と安めで、1億円はあるけど低額賞金を重視しています。
昨年までは幸運の女神賞だったけど、特別賞って名称のままなのかな?
ポイント3:サマージャンボの販売期間と重なる
昨年までより販売期間が長くなっていて、7/14からのサマージャンボと販売期間が一部重なっています。億の全国くじを併売してみるみたいです。
併売するぐらいなら、億のクジがない期間を減らして欲しかったかな。
先日、今年度の幸運の女神が発表されましたね。
p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。
この投稿時点では5月末まで緊急事態宣言が延長という話題ですが、さすがに6月は宝くじ売場も復帰してそうですね!
ついに発売されましたね。今回は全国での発売なので間違えないように注意しましょう。
——– コメントに対する返信 ——–
コメントありがとうございます。
全国販売で、自粛店舗もほぼないと思うので売れるかな?
抽せんの結果一等は98組154439番になりました。
——– コメントに対する返信 ——–
結果のコメントありがとうございます。
自粛期間が今となっては嘘のようですが、このまま広がると秋には。。。