宝くじ公式サイトが少しづつサービスを拡充しています。
公式サイトで共同購入が開始
宝くじを職場などのグループで共同購入している人もいるかと思います。
個人間での共同購入では当せん時のトラブルも多く耳にしました。
そこで、公式サイトで共同購入の仕組みが作られました。
宝くじの共同購入って?
1等が高額な宝くじを複数人で購入し、当せん時に山分けするのが共同購入。
知り合い同士で共同購入が一般的でしたが、宝くじ人気減で下火に?
1等賞金が超高額な海外では珍しくないようで、高額当せん者が共同購入のグループってこともよく見かけます。
少額の投資で数多くの宝くじの権利の一部がもらえるのがメリット。
当せん時にトラブルになりやすいのがデメリットです。
公式サイトで共同購入のメリット
・当たった、当たってない というトラブルを避けられる。
-個人間でも共同購入グループ全員に事前に番号を公開すればいいですが、
取りまとめの人が当たったのは個人的に自分が買った分にすることも。
・共同購入の詐欺を避けられる。
-購入したことにして番号も公開するが、購入していない詐欺も。
当せん時に支払いしても、胴元替わりになるので基本はもうかる。
ネットで募集だと超高額当選の場合のみ逃げる可能性も。
・1円単位できっちり分配され、手数料も不要!
-1円未満は参加順に割り振りとのこと。
1円単位切り捨てと考えてもかなりきっちり支払われます。
換金して皆に配分するのは手間なんで、公式サイトはいいですね。
・当せん時に当せん証明がしやすい。
-高額当選すると、そのお金の出所を税務署に確認されることも。
個人間だと当選後に高額を渡して贈与税がかかってしまう場合も。
公式サイトなら直接振り込みで当せん金と証明しやすいですね。
知り合い同志で共同購入するときも、公式サイト経由がよさそうです。
公式サイトで共同購入のデメリット
・お楽しみ抽選の対象外に
-毎年9月に外れ券対象の「宝くじの日 お楽しみ抽せん」が対象外に。
残念ですが、そもそも外れ券をとっておいてチェックしてる人は少ない?
当たった場合には最初にグループを作った人のものにすればいいと思う。
そうすれば、共同購入を募集しようって人が増えたかも?
・参加者全員が会員になる必要があるので、ハードルが高い。
-宝くじを「共同購入」するには、「宝くじ公式サイト」に会員登録し、
宝くじを購入するためのクレジットカード情報等を登録する必要が。
気軽に会社の同僚を誘うって訳にはいかないですね。
ネットで呼びかけるにも、人が集まるかなって感じです。
・1枚単位でしか参加できない。ジャンボを1000円分とか出来ない。
-1枚単位(通常300円)で参加で、参加時に参加枚数を購入する形です。
連番かバラかも参加する人しだいです。グループ作成者が決めれません。
参加人数や1人あたりの上限は決めれても、グループ全体の上限はない。
よって、参加する時点で全体の何分の一に参加なのかも分かりません。
年末ジャンボは買いたいけど、10億円ではなく1億円でいいって人は、
共同購入で10分の1に参加すれば、3000円購入で3万円分のチャンスが!
だけど、グループ全員で事前に購入数を決めとかないとダメです。
・全国くじしか対象ではない。
-住んでいるブロックのくじしか買えない縛りがあるためと思いますが、
共同購入は全国くじのみが対象になりました。
宝くじギフトで宝くじを贈れる
利用者がどれほどいるか分かりませんが、宝くじがネットで贈れます。
受け取りには、プレゼントされた人も「宝くじ公式サイト」に会員登録し、宝くじを購入するためのクレジットカード情報、および当せん金受取口座を登録する必要があるそうです。クレジットカードまで登録する必要があるってのは、かなりハードルが高いです。
宝くじギフト詐欺とかも出てきそうなので、注意が必要ですね。
こちらも、全国くじのみが対象で、ブロックが違う人にも贈れます。
宝くじポイントが店舗での購入でもゲット!
公式サイトで購入時についていた宝くじポイントが店舗でもつくように!
宝くじ売り場で宝くじポイントをゲットするには、公式サイトで表示されるQRコードを見せるか、宝くじポイントカード(申し込めば無料でもらえる)を提示します。
QRコードが手軽かな。宝くじポイントカードを申し込もうと思ったけど、常に持ち歩くのもなんだし、スマホのQRコードを使うことにしました。
100円に1ポイントですが、公式サイトの購入では1ポイント(1円分)から使えて使いやすいですよ。