You are currently viewing 宝くじの日記念(1等1.5億円)の確率と特徴

宝くじの日記念(1等1.5億円)の確率と特徴

1等が昨年の1億円より増額の1.5億円となった宝くじの日記念です。
残念ながら還元率は49.5%から47.5%に減少してしまいました。

第973回宝くじの日記念くじの確率など

販売期間:2023年8月5日(土)から2023年8月29日(火)まで
単価:1枚200円
抽せん日:2023年9月4日(月)
抽選結果は夕方頃にみずほ銀行HPが更新され、翌日に新聞掲載されるはず。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 150,000,000 10,000,000 7.5% 1
1等の前後賞 25,000,000 5,000,000 2.5% 2
1等の組違い賞 100,000 101,010 0.5% 99
2 等 500,000 50,000 5.0% 200
3 等 50,000 10,000 2.5% 1,000
特別賞 30,000 3,333 4.5% 3,000
4 等 10,000 1,000 5.0% 10,000
5 等 2,000 100 10.0% 100,000
6 等 200 10 10.0% 1,000,000
合計 9.0 47.5% 1,114,302

本数は1ユニットあたり。3ユニット予定なので総本数は3倍です。

ポイント1:200円くじで1等前後賞2億円

昨年より1等賞金額が5000万円増の1.5億円で、前後賞あわせて2億円です。
サマージャンボの直後なのでインパクト薄いですが、200円くじとしては高額です。
なぜか今年も1等1億円のレインボーくじと併売です。
億のクジがない期間も多いので、レインボーの販売時期を調整して欲しい。

ポイント2:中間賞金も多く2等50万円に5%配分

サマージャンボ2等5万円で0.2%だけの配分(10万分の1)でした。
宝くじの日記念2等50万円で5.0%の配分で5万分の1と比較的に当たりやすい。
昨年より2等の本数が倍になっています。

ポイント3:昨年よりは還元率が減少

昨年の還元率の49.5%が高かったのですが、今年は47.5%に。
と言っても、サマージャンボやサマージャンボミニよりは高還元率です。
200円くじはこれよりは下げないで欲しいですね。
ジャンボは50%近くにして欲しいものです。
.
1等増額、2等本数増と還元率が下がった分は、3等と特別賞の本数がそれぞれ半分になっています。
3等5万円と特別賞3万円の本数は減ってますが、4等1万円をあわせて12%配分万円台の賞金は多いです。
私は還元率が下がったのは残念ですが、バランスは良くなったと思います。

3ユニット販売となるとは売れているのですかね。宝くじの日(9月2日)には販売が終了しているのが残念ですが。

p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。

6件のコメントがあります

  1. 輝美

    まあまあの宝くじと言えますが
    個人的には下2桁を2000円から1000円に減らして
    1億円3本、又は前後賞とも1.2~1.5億円2本くらいか良いと思いますね

    例.
    1等1億円2本
    前後賞1000万円4本
    組違い賞10万円198本
    2等1000万円10本又は500万円20本など
    (2等代数和1億円)
    3等100万円100本又は50万円200本、20万円500本など
    (3等代数和1億円)
    4等5万円1000本
    5等1万円1万本
    6等1000円10万本
    7等200円100万本
    特別賞3万円3000本
    還元額9億9980万円、ピッタリですし
    1ロットに1億円2本、1000万円が14本は魅力
    3等を50万円100本にして、4等5万円を2000本又は10万円1000本にすれば、
    小口~中くらいの賞金もまあまあの宝くじになりますね
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    私は下2桁1000円で、1等本数アップは大賛成です!!
    下2桁を減らすのは人気でないらしいが、1等増のがいいと思うんだけど。
    1000万円の本数が多いのもいいですね!千万円あれば。。。
    1万円,3万円,5万円と近い賞金が多いので、特別賞は50万円とか500万円とか特別感ある金額にして欲しかったな。

  2. 輝美

    1等前後賞とも1.5億円でしたら
    上記私案から2等部分の1億円を2500万円4本に変更して
    前後賞部分の4000万円を2等1000万円4本にスライドさせると良いだけです
    例.
    1等1億円2本
    前後賞2500万円4本
    組違い賞10万円198本
    2等1000万円4本
    3等50万円200本
    4等5万円1000本
    5等1万円1万本
    6等1000円10万本
    7等200円100万本
    特別賞3万円3000本

    下2桁を1000円に減らすだけで1等はもちろん
    前後賞や2等、中間賞金も程々の設定にできて
    バラ、連番共に楽しめるのですし
    今回の宝くじは下2桁部分が余計な贅肉といえるかと
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    1等複数本で、中間賞金も豊富なのはいいです!
    下2桁、減らしてよいって意見が増えて、多くの人の意識が変わってくれるといいのですが。

  3. 高橋

    個人的には1等増額よりも金額を減らして本数を増やしたほうが良かったと思うんですけどね。1等5000万円なら1ユニット3本に前後賞2500万円合わせれば1億円なので十分ですよ。あとは少額の賞金を減らすか無くして2等の50万円の本数を増やしてもっと当たりやすくしてほしかったですね。理想は昨年の年末ジャンボミニや今発売中のサマージャンボミニのような感じかな?
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    「1等増額より本数増」、本当にそう思います!
    「少額賞金減らして、中間賞金に」、私も是非そうして欲しいと思います!
    売ることだけでなく(売ることすら考えてなさそうだけど。)、公共くじとしての役割も考えて欲しいです。
    (購入者層の)生涯手取り収入より高額な賞金が必要か?
    依存症の原因になる少額賞金がそんなに必要か?
    当せん金非課税のメリットを生かせる50万超の賞金が貰える人を増やして欲しいです。

  4. 輝美

    高橋さんいう様に1等前後賞の代数和1億円3本は
    200円くじでも1ロット1000万枚だと十分に可能ですし
    1等と前後賞の落差を抑えるとバラ買い派も楽しめるかと

    例.高橋さんの意見を取り入れて
    1等4000万円3本
    前後賞3000万円6本
    組違い賞10万円297本
    2等500万円10本
    3等30万円400本(賞金は減るが確率2倍で賞金総額も増)
    4等5万円2000本
    5等1万円1万本
    6等1000円10万本
    7等200円100万本
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    やっぱり1等が複数本あるといいですよね。
    1等5千万円、前後賞各2500万円でも良いですが、
    1等が4千万円で前後賞が各3千万円だと、バラで買えば1等が9本あるような感じですね。
    個人的には「宝くじの日記念」にふさわしい、他とは違うクジにしてはと思います。
    売れなくても1枚500円で1億円10本でも良いかと。(平成23年は2億円が5本だった。)

  5. お楽しみ抽せんですが、下4ケタの1228番となりました。
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    情報ありがとうございます!
    いつもは記事にしてましたので、記事にしておこうかな。
    魅力が…だけど。それと、ちょっと個人的に忙しいのが。。。

  6. 抽せんが行われ一等は65組189923番となりました。
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    報告ありがとうございます!
    うーん。これから当てるぞ。

コメントを残す

CAPTCHA