9月に販売されるスクラッチではない通常の宝くじの紹介です。
1等前後賞あわせて5000万円のお月見くじとレインボーくじがあります。
8月14日~9月7日 宝くじの日記念
単価:1枚200円 抽せん日:9月10日(金)
1等1億円、前後賞各2500万円の宝くじです。
詳細は、宝くじの日記念の紹介記事を参照してください。
8月25日~9月14日 第416回地域医療等振興自治宝くじ
単価:1枚200円 抽せん日:9月17日(金)
1等8000万円、1等前後賞あわせて1億円の200円くじです。
詳細は、8月に販売されるくじの紹介を参照してください。
9月1日~9月21日 お月見くじ
単価:1枚200円
抽せん日:9月24日(木)、ブロックごとに抽選番号が違うのでご注意を。
1等3000万円、1等前後賞あわせて5000万円のブロック別宝くじです。
第2575回 関東・中部・東北自治 宝くじ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 30,000,000 | 8,000,000 | 1.9% | 1 |
1等の前後賞 | 10,000,000 | 4,000,000 | 1.3% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 101,266 | 0.5% | 79 |
2 等 | 300,000 | 50,000 | 3.0% | 160 |
十五夜賞 | 30,000 | 5,000 | 3.0% | 1,600 |
3 等 | 10,000 | 250 | 20.0% | 32,000 |
4 等 | 1,000 | 100 | 5.0% | 80,000 |
5 等 | 200 | 10 | 10.0% | 800,000 |
合計 | 8.8 | 44.6% | 913,842 |
第2513回東京都くじ、第2697回近畿くじ、第2383回西日本くじ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 30,000,000 | 3,000,000 | 5.0% | 1 |
1等の前後賞 | 10,000,000 | 1,500,000 | 3.3% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 103,448 | 0.5% | 29 |
2 等 | 300,000 | 100,000 | 1.5% | 30 |
十五夜賞 | 30,000 | 3,333 | 4.5% | 900 |
3 等 | 10,000 | 333 | 15.0% | 9,000 |
4 等 | 1,000 | 100 | 5.0% | 30,000 |
5 等 | 200 | 10 | 10.0% | 300,000 |
合計 | 8.8 | 44.8% | 339,962 |
東京都と近畿、西日本は条件が同じですが、違うクジで当せん番号もそれぞれ。
ブロックごとに配分を考えるのが面倒になったのか、3ブロック同一本数です。
全てのブロックで1等1本。関中東は800万分の1と他より低確率です。
その代わりに関中東は3等を当たりやすくするなど工夫しています。
関中東もそれ以外も3等1万円への配分を増やしています。
9/7までは宝くじの日記念の1億円があって、9/8からレインボー7000万円。
9/14まではレインボー1億円もあって、売れなそうな宝くじです。
9月8日~9月28日 第417回地域医療等振興自治宝くじ
単価:1枚200円 抽せん日:10月1日(金)
当せん番号はみずほ銀行HPで
1等5000万円、1等前後賞あわせて7000万円の200円くじです。
レインボーくじ 第417回地医等クジ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 50,000,000 | 10,000,000 | 2.5% | 1 |
1等の前後賞 | 10,000,000 | 5,000,000 | 1.0% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 101,010 | 0.5% | 99 |
2 等 | 300,000 | 33,333 | 4.5% | 300 |
3 等 | 100,000 | 10,000 | 5.0% | 1,000 |
健康ハツラツ賞 | 20,000 | 1,000 | 10.0% | 10,000 |
4 等 | 1,000 | 50 | 10.0% | 200,000 |
5 等 | 200 | 10 | 10.0% | 1,000,000 |
合計 | 8.3 | 43.5% | 1,211,402 |
全国共通レインボーくじで1等5000万円とそこそこ高額な宝くじです。
発売条件は昨年の5000万円レインボーと全く同じです。
1等は1000万本に1本とサマージャンボやハロウィンジャンボなみの確率です。
(単価は200円とジャンボ300円より安いけど)
健康ハツラツ賞2万円とかの中間賞金を狙いたい人が買うくじかな。
還元率は43.5%しかなく、お勧めしたくない宝くじでもあります。
今までは11月頃に販売でしたが、今年は9月でハロウィンジャンボ前に。
販売期間の一部がレインボー1億円やハロウィンジャンボと重なってます。
強引にこの時期に持ってこなくてもよい気がするんですが。。。
同じような200円くじを併売するより100円くじがあった方がと思います。
9月22日~10月22日 ハロウィンジャンボ宝くじ
単価:1枚各300円 抽せん日:10月29日(金)
ハロウィンジャンボの記事(1等前後賞合わせて5億円)
ハロウィンジャンボミニの記事(1等前後賞合わせて5千万円)
を参照してください。
ミニは第900回とキリのいい番号の宝くじです。が?
9月29日~10月19日 1等1000万円の100円くじ
単価:1枚100円
抽せん日:10月22日(金)、ブロックごとに抽せん番号が違うのでご注意を。
1等1000万円、1等前後賞あわせて1500万円の宝くじです。
第2577回 関東・中部・東北自治 宝くじ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 10,000,000 | 7,000,000 | 1.4% | 1 |
1等の前後賞 | 2,500,000 | 3,500,000 | 0.7% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 101,449 | 1.0% | 69 |
2 等 | 300,000 | 50,000 | 6.0% | 140 |
3 等 | 10,000 | 2,500 | 4.0% | 2,800 |
4 等 | 5,000 | 500 | 10.0% | 14,000 |
5 等 | 1,000 | 100 | 10.0% | 70,000 |
6 等 | 100 | 10 | 10.0% | 700,000 |
合計 | 8.9 | 43.1% | 787,012 |
第2515回東京都くじ、第2385回西日本くじ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 10,000,000 | 2,000,000 | 5.0% | 1 |
1等の前後賞 | 2,500,000 | 1,000,000 | 2.5% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 105,263 | 1.0% | 19 |
2 等 | 300,000 | 100,000 | 3.0% | 20 |
3 等 | 10,000 | 10,000 | 1.0% | 200 |
4 等 | 5,000 | 500 | 10.0% | 4,000 |
5 等 | 1,000 | 100 | 10.0% | 20,000 |
6 等 | 100 | 10 | 10.0% | 200,000 |
合計 | 8.9 | 42.5% | 224,242 |
東京都と西日本は条件が同じですが、違うクジで当せん番号もそれぞれです。
第2699回近畿くじ
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 10,000,000 | 1,500,000 | 6.7% | 1 |
1等の前後賞 | 2,500,000 | 750,000 | 3.3% | 2 |
1等の組違い賞 | 100,000 | 107,143 | 0.9% | 14 |
2 等 | 300,000 | 100,000 | 3.0% | 15 |
3 等 | 10,000 | 10,000 | 1.0% | 150 |
4 等 | 5,000 | 500 | 10.0% | 3,000 |
5 等 | 1,000 | 100 | 10.0% | 15,000 |
6 等 | 100 | 10 | 10.0% | 150,000 |
合計 | 8.9 | 44.9% | 168,182 |
久しぶりの100円くじです。この中では近畿が条件が良いです。
関中東も含めて1等1本です。確率高いのは近畿の150万分の1です。
関中東は1等が700万分の1と近畿の4倍以上当たりにくいです。
西日本と東京は2等以下の確率が近畿と全く同じです。違うのは1等が当たりにくく、賞金への還元率が悪くなっているだけ。どちらでも買えるなら近畿を買うべきです。
関中東は1等が極端に当たりにくい代わりに2等、3等は確率上げてます。
ただ、還元率は43.1%だし、還元率44.9%と上で紹介のお月見くじやレインボーくじよりも還元率が高い近畿ブロックのくじの方が関中東より魅力的です。
p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。
コメントを見る (6)
関中東(私は関中東エリア)のお月見くじも
還元率約45%で1等前後賞共5000万円1本ですか・・・
16億円発売ですし、1等1本なんてせこい事を考えずに
還元率を3%位上げるだけでも1等2本にできますし、
昔の関中東200円は800万枚発売だと
1等前後賞共6000万円3~4本くらいが普通でしたが
売れなければ胴元も損をするだけなんですけどね。
10枚くらい買って、2000円か1万円が当たれば上等
そんな感じですね
.
-------- コメントに対する返信 --------
数年前から全てのブロックで1等1本に統一されて、かたくなに1等1本ですよね。
こんなんじゃぁ、一番人口の多い関中東の人達が宝くじ離れするだけかと思いますが。
.
胴元は1等の本数より1万円とかが当たる人を増やせばいいと思ってますね。
パチンコやパチスロのような儲けでギャンブル依存症を増やしてもしょうがないし、
宝くじの役割を考えて欲しいものです。
年々、酷くなりますね・・・
宝くじは誰のモノ?
https://biz-journal.jp/2020/12/post_198518_3.html
.
-------- コメントに対する返信 --------
本当に酷くなる一方ですね。
還元率はだんだん下がって、胴元の利益確保だけを考えられて。
運営を全とっかえして欲しいです。
1枚200円で800万枚発売だとこのくらい余裕ですけどね
1等4000万円4本、前後賞1000万円8本、組違い賞10万円316本
2等100万円80本、3等10万円800本、4等1万円8000本
5等1000円8万本、6等200円80万本・・・
これだけ盛り込んでもまだ5000万円くらいお釣りが出るので、
十五夜賞5万円も800本ほど追加、
1等部分が2.4億ですので1億円2本も可能です
代数和を変えずに1等1億円2本、前後賞1000万円4本、組違い賞10万円158本、
1等以外の配分は上記私案と同じ4.8億として釣は約6500万円
十五夜賞5万円800本又は3万円1600本の追加も可能です
.
-------- コメントに対する返信 --------
1等前後賞あわせて5000万円で800万分の1とジャンボに近い確率って悲しすぎますよね。
1等4本ぐらいでちょうどいい気がします。
個人的には1等1億円も魅力的ですが、他のブロックとか最近の他のクジとかありますしね。
どうしても1等は1本にするというのが納得いかない。
関中東お月見くじは800万枚発売で抽籤まで3週間以上。
高額当籤として銀行での払い戻し対象となるのは僅かに242本のみで
入手して3週間以上待っても得られる賞金は3万円以下の小口ばかり。
昔の関中等200円くじは800万枚発売だと1等数千万円3~4本、
2等も各組共通100万円くらいが普通で、他もまあまあ盛り込まれていましたし
待つ楽しみもありましたが、最近はまるでやる気の感じられないワンパターン設定の繰り返し、
運営自体が1等800万分の1で全国1本ではムリゲーである事を薄々承知しつつも
他ブロックと還元率は然程変わらないと強弁しそうですが
この設定では還元率などまやかしの数字、
少なくとも発売数に応じて1等本数は増やすべきですし
そんなに小口賞金の多さと還元率云々にこだわるのでしたら、
1等を10万円くらいに抑えた小口バラ撒きくじでも出した方が良いかと
800万枚発売で法的に可能な払い戻し賞金は8億円ですが
今回のお月見くじは1万円以下の賞金が5億6000万円を占めているので
残り2億4000万円を組数で割ると10万分の300万円、
1等5万円10万分の6、2等以下の設定はそのままで1万円1万分の4、
3等1000円100分の1、4等200円10分の1、
こんな設定の方が余程スッキリしますよ!
さて、今日はくじの日です
毎年、おびただしい金額の時効賞金が発生しています
手元の宝くじを今一度調べましょう
.
-------- コメントに対する返信 --------
本当に最近はやる気のないワンパターンですね。同じようなのを毎月ブログにしてます。
1万円が当たる人が増えれば人気がでるって、かたくなに信じているんですかね。
当たりやすいっていっても、1万円も当たらない人の方が断然に多いのに。
そのせいで、夢も見れない設定なら買うのを止める人が増えるだけだと思うが。
今日はくじの日ですね!時効にならないように再確認!確認し忘れたのないかな?
お楽しみ抽せんもありましたね。ネットで買ったのは公式ページで確認できますが、
『ざんねん…… 「宝くじの日 お楽しみ抽せん」に当せんした宝くじはありませんでした。』
だそうです。
今回の関中東お月見くじも800万枚発売だと
1等1億円2本、2等各組共通100万円80本を新設した上で
2等30万円160本もそのまま3等にスライド可能ですよ(呆)
例.1等1億円2本、前後賞500万円4本、組違い賞10万円158本、
2等100万円80本、3等30万円160本、4等10万円800本、
5等1万円8000本、6等1000円8万本、7等200円80万本・・
ここまでで約7億6400万円、まだ約3600万円分割り振れますので
お月見賞2万円1600本も追加(笑)
「(つまらない宝くじばかりだして)売れないと吐かすが・・・
これでもしらを切るのか!」とでも言いたいですね
関中等は発売数も多いし、このくらいが丁度よいと思いますし
これだと億から中くらい、更に小口賞金まで盛り込まれ
抽籤を待つ楽しみや調べる楽しみもありますね
.
-------- コメントに対する返信 --------
100円くじはともかく、名前のつく宝くじはもう少しまともな条件にして欲しいですよね。
億の宝くじは魅力ですし、1等2本で2等以下も本数多めで嬉しい設定です。
ただ、他のブロックも賞金体系は同じにしないとなんで、ブロック別はやめて欲しいところです。
ブロック別にして嬉しいのは各ブロックの甘い汁すう担当だけでは?
昔はブロックごとに賞金体型、設定はまちまちでしたよ
特に関中東かせ最も魅力的でしたが・・
.
-------- コメントに対する返信 --------
そうでしたね!
ただ、ブロックによって賞金があまりに違うのはどうも馴染めないです。
販売数が少ないブロックは詰まり気味ですし。