You are currently viewing 2024年7月に販売されるクイックワンの確率と特徴

2024年7月に販売されるクイックワンの確率と特徴

7月に販売されるインターネット専用宝くじクイックワンの紹介です。
300円が2種、200円が2種、100円が1種です。全て7月のみ販売です。

7月1日~7月31日 第101回 ディスクドッグ

単価:1回300円
1等3000万円が100万分の1の300円くじです。300円が多めです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 30,000,000 1,000,000 10.0% 2
2 等 1,000,000 100,000 3.3% 20
3 等 10,000 9,091 0.4% 220
4 等 3,000 2,500 0.4% 800
5 等 2,000 1,667 0.4% 1,200
6 等 1,000 1,000 0.3% 2,000
7 等 700 67 3.5% 30,000
8 等 500 25 6.7% 80,000
9 等 300 5.0 20.0% 400,000
合計 3.9 45.0% 514,242

※当せん本数は2ユニットの場合。
.
9等300円に額面の20%、賞金総額の44.4%と多めに配分されています。
8等500円,9等700円に合わせて額面の10%ほどが配分されています。
したがって、700円以下に額面の30%超、賞金総額の67%も配分です。
.
あとは1等に額面の10%と多く配分で、2等は額面の3.3%
1等と2等で額面の13%ちょい。賞金総額の30%弱が配分です。
.
3等~6等はあわせて額面の1.5%、賞金総額の3.3%でおまけ程度です。
中間賞金は期待できなく、1等狙いの人が買うくじですね。
.
1等3000万円はサマージャンボミニと同じ100万分の1です。
サマージャンボミニは前後賞があり、2等100万円が5万分の1。
私ならサマージャンボミニに夢をかけたいです。
.
5月の障害物レースと同じ条件です。

7月1日~7月31日 第100回 テニス

単価:1回300円
1等1000万円が50万分の1の300円くじです。700円以下の賞金が多いです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 10,000,000 500,000 6.7% 4
2 等 1,000,000 100,000 3.3% 20
3 等 10,000 10,000 0.3% 200
4 等 3,000 2,000 0.5% 1,000
5 等 2,000 1,000 0.7% 2,000
6 等 1,000 667 0.5% 3,000
7 等 700 50 4.7% 40,000
8 等 500 20 8.3% 100,000
9 等 300 5.0 20.0% 400,000
合計 3.7 45.0% 546,224

※当せん本数は2ユニットの場合。
.
9等300円に額面の20%、賞金総額の44.4%が配分されています。
500円700円に額面の8.3%4.7%で、700円以下に賞金総額の約73%です。
.
1等と2等には額面の6.7%3.3%で、高額賞金に賞金総額の約22%です。
.
3等~6等には合計で額面の2.0%で、中間賞金に賞金総額の約4%です。
1回300円で6等千円が2000本に3本のみ。3千円は2000本に1本のみです。
ジャンボなら1枚300円で3千円が2000本に20本です。
中間賞金には期待せず、1等もしくは2等を狙うクジです。
.
上で紹介のディスクドッグと比べると、2等は同じ金額で同じ確率。
1等は確率が倍になっているが、賞金額は3分の1に。
.
6月のトライアスロンと同じ条件です。

7月1日~7月31日 第103回 忍び

単価:1回200円

1等500万円が100万分の4の200円くじです。6等200円が多いです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 5,000,000 250,000 10.0% 8
2 等 50,000 25,000 1.0% 80
3 等 10,000 2,500 2.0% 800
4 等 2,000 500 2.0% 4,000
5 等 500 25 10.0% 80,000
6 等 200 5.0 20.0% 400,000
合計 4.1 45.0% 484,888

※当せん本数は4ユニットの場合。
.
200円に額面の20%、賞金総額の44.4%と多くが配分されています。
500円には額面の10%なので、500円以下に賞金総額の66.7%配分です。
.
1等500万円には額面の10%、賞金総額の22.2%が配分されています。
2等~4等はあわせて額面の5%、賞金総額の11.1%と少ないです。
4等2000円が500分の1と通常くじの100分の1より低くなっています。
.
こちらも1等500万円を狙うクジですね。
ビンゴ5は1等約500万円で約39万分の1なので、こちらの方が高確率。
中間賞金はビンゴ5の方が厚いので、私はビンゴ5の方がいいですが。
.
5月の忍びと似た条件です。
1等の賞金額が増えた代わりに、2等と3等がかなり低確率に。

7月1日~7月31日 第102回 ゴルフ

単価:1回200円

1等100万円が10万分の1の200円くじです。5等200円が多いです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 1,000,000 100,000 5.0% 20
2 等 50,000 12,500 2.0% 160
3 等 10,000 1,250 4.0% 1,600
4 等 2,000 250 4.0% 8,000
5 等 500 25 10.0% 80,000
6 等 200 5.0 20.0% 400,000
合計 4.1 45.0% 489,780

※当せん本数は4ユニットの場合。
.
6等200円に賞金総額の44.4%500円以下には賞金総額の66.7%配分です。
2等が額面の2%と少なく、残りの1、3、4等は額面の4~5%と同じぐらい。
.
6等を重視で、次に5等を重視したクイックワンです。
今月の他のクイックワンより2千円や1万円は確率が高め。
この辺でも当たらないかなぁって人はクイックワンの中ではこれかな?
.
5月のパズル&ジュエルと同じ条件です。

7月1日~7月31日 第104回 たまご

単価:1回100円
1等10万円が2万分の1の100円くじです。3等100円がかなり多いです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 100,000 20,000 5.0% 150
2 等 500 50 10.0% 60,000
3 等 100 3.3 30.0% 900,000
合計 3.1 45.0% 960,150

※当せん本数は6ユニットの場合。
.
3等100円に額面の30%、賞金総額の3分の2も配分です。
2等500円に額面の10%、500円以下には賞金総額の約89%も配分です。
1等は10万円ですが、期待できるのは2等の500円以下です。
.
6月のクレーンゲームと同じ条件です。

p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。

コメントを残す

CAPTCHA