7月から販売されるスクラッチの紹介です。7/11までのスクラッチはこちら。
7月12日~7月25日 ウルトラマンスクラッチ ウルトラマンバトル編2 ハッピーカウント
単価:1枚200円
第2423回 関東・中部・東北自治 宝くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
300,000 | 
50,000 | 
3.0% | 
| 2 等  | 
50,000 | 
16,667 | 
1.5% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
1,250 | 
4.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
250 | 
6.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
 25 | 
20.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
44.5% | 
第2361回東京都くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
50,000 | 
2,500 | 
10.0% | 
| 2 等  | 
10,000 | 
833 | 
6.0% | 
| 3 等  | 
3,000 | 
167 | 
9.0% | 
| 4 等  | 
200 | 
  5 | 
20.0% | 
| 合計 | 
45.0% | 
第2540回近畿くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
300,000 | 
14,706 | 
10.2% | 
| 2 等  | 
50,000 | 
4,348 | 
5.8% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
1,667 | 
3.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
250 | 
6.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
 50 | 
10.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
45.0% | 
第2231回西日本くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
300,000 | 
50,000 | 
3.0% | 
| 2 等  | 
50,000 | 
16,667 | 
1.5% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
1,667 | 
3.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
125 | 
12.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
 33 | 
15.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
44.5% | 
東京都以外は1等30万円です。東京都は1等5万円が2500分の1です。
東京都は4等200円が5分の1で、10枚買えば2枚当たります。
東京都は気軽に運試しって感じですね。1枚買いでもいい感じです。
そのほかでは近畿くじが1等が当たりやすくていいです。
関東や西日本は1000円や3000円を当たりやすくしています。
7月26日~8月8日 ウルトラマンスクラッチ レオ・アストラバトル編 トライアングルチャンス
単価:1枚200円
第2424回 関東・中部・東北自治 宝くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
1,000,000 | 
100,000 | 
5.0% | 
| 2 等  | 
100,000 | 
5,000 | 
10.0% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
556 | 
9.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
250 | 
6.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
100 | 
5.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
45.0% | 
第2362回東京都くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
1,000,000 | 
50,000 | 
10.0% | 
| 2 等  | 
100,000 | 
5,682 | 
8.8% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
1,000 | 
5.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
250 | 
6.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
100 | 
5.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
44.8% | 
第2541回近畿くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
500,000 | 
50,000 | 
5.0% | 
| 2 等  | 
100,000 | 
10,000 | 
5.0% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
833 | 
6.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
167 | 
9.0% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
 50 | 
10.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
45.0% | 
第2232回西日本くじ
| 等級 | 
当せん金 | 
当せん確率(分の1) | 
売上配分 | 
| 1 等  | 
1,000,000 | 
100,000 | 
5.0% | 
| 2 等  | 
100,000 | 
10,000 | 
5.0% | 
| 3 等  | 
10,000 | 
1,250 | 
4.0% | 
| 4 等  | 
3,000 | 
143 | 
10.5% | 
| 5 等  | 
1,000 | 
 50 | 
10.0% | 
| 6 等  | 
200 | 
 10 | 
10.0% | 
| 合計 | 
44.5% | 
近畿の1等が50万円で、他は1等100万円。1等狙うなら東京都ですね。
p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。
p.s. ハロウィンジャンボとミニの記事はまだ後にします。サマーもまだだし。
ちなみに、10月11日~10月31日の21日間の発売になるそうです。
昨年のオータムジャンボと1等前後賞の額は変わらず、ハロウィン賞1万円が3/1000で他の等級も変わってます。ミニは1等前後賞で5000万円。1億欲しかったなぁ。
 
7月の宝くじスクラッチ
第2361回東京都くじ
当たる確率も、いいかもしれない
——– コメントに対する返信 ——–
そうですね。私は東京に行く機会はなさそうだなぁ。
第2361回東京都くじ
また、3000円当たった・・・
そんなに当たる?
20枚買ったから
10枚の中から200円が2枚必ず当たる
東京都、恐るべし!
——– コメントに対する返信 ——–
そうですね。その分他が当たりにくい。。。
第2423回 関東・中部・東北自治 宝くじ
10枚買ったら
1000円当てた
思ったよりタフガイだ・・・
——– コメントに対する返信 ——–
おめでとうございます!今度はもっとすごいのを期待してます!
ちなみに昨年の東京都で発売された一等5万円スクラッチは
1等:5万円(5000分の1)、2等:1万円(約2994分の1)、3等:3000円(約82分の1)、4等:200円(5分の1)
恐るべし高確率です。ちなみにこの時はワンピーススクラッチでした。
——– コメントに対する返信 ——–
そうなんですね!スクラッチの確率は今まで見ていませんでした。
4等が5分の1で、3等が3000円で約82分の1だったんですねー。
このスクラッチですが、他の地区はどうかというと(関中東の場合)
1等:300万円(50万分の1)、2等:10万円(25000分の1)、3等:1万円(500分の1)、4等:3000円(100分の1)、5等:1000円(約98分の1)、6等:200円(10分の1)
近畿や西日本は発売本数は違いますが確率は関中東と全く同じです。
——– コメントに対する返信 ——–
東京のみ低額高確率なくじだったんですねー。