4月に販売されるインターネット専用宝くじクイックワンの紹介です。
今回紹介のクイックワンは全て4月1日から4月30日まで販売です。
第41回クイックワン 野球
単価:1回500円
1等3000万円が50万分の1の500円くじです。500円以下が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 30,000,000 | 500,000 | 12.0% | 2 |
2 等 | 1,000,000 | 50,000 | 4.0% | 20 |
3 等 | 10,000 | 5,000 | 0.4% | 200 |
4 等 | 3,000 | 1,000 | 0.6% | 1,000 |
5 等 | 2,000 | 500 | 0.8% | 2,000 |
6 等 | 1,000 | 333 | 0.6% | 3,000 |
7 等 | 700 | 25 | 5.6% | 40,000 |
8 等 | 500 | 11 | 9.0% | 90,000 |
9 等 | 300 | 5.0 | 12.0% | 200,000 |
合計 | 3.0 | 45.0% | 336,222 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
クイックワン史上初の500円くじです。宝くじとしても500円は珍しい!
2017年の東京2020大会協賛くじ以来かな?スクラッチではない?
今年度ずっと販売されるわけではありません。5月、6月はありません。
.
1枚500円ですが、末等は300円です。当たっても損します。
当たっても損する9等300円に額面の12%、賞金総額の1/4以上が配分です。
8等500円にも9%で、利益なしに賞金総額の約47%が配分されてます。
逆に言えば、利益がでる賞金に約53%しか配分されていないってことです。
プラスになる賞金には額面の24%しか配分されていません!
.
賞金の構成は下で紹介の300円クイックワンと1等以外は変わりません。
1等のみ増額です。単価が500円なんだから、他も増額してもと思いますが。
3等でも1万円、4等~9等が3000円以下って賞金構成でいいのかなぁ。
300円のジャンボで1/100の3000円が、4等で1/1,000と10倍も当たりにくい。500円なのに。
.
700円以下に賞金総額の約59%を配分。当たり本数の約98%が700円以下。
等級は多いけど、3等~6等にはほとんど配分されていません。
1等には12%配分と多めなので1等狙いで。単価500円なので買いすぎ注意で。
第36回クイックワン 深海探索
単価:1回300円
1等1000万円が50万分の1の300円くじです。9等300円が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 10,000,000 | 500,000 | 6.7% | 4 |
2 等 | 1,000,000 | 100,000 | 3.3% | 20 |
3 等 | 10,000 | 10,000 | 0.3% | 200 |
4 等 | 3,000 | 2,000 | 0.5% | 1,000 |
5 等 | 2,000 | 1,000 | 0.7% | 2,000 |
6 等 | 1,000 | 667 | 0.5% | 3,000 |
7 等 | 700 | 50 | 4.7% | 40,000 |
8 等 | 500 | 20 | 8.3% | 100,000 |
9 等 | 300 | 5.0 | 20.0% | 400,000 |
合計 | 3.7 | 45.0% | 546,224 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
昨年度の300円のクイックワンと同じ条件です。
300円に賞金総額の44.4%が配分です。700円以下には賞金総額の73.3%配分。
本数だと当たりの73.2%が末等300円で、98.9%は7等から10等の700円以下。
等級は多いけど、3等~6等にはほとんど配分されていません。
第37回クイックワン たまご
単価:1回300円
1等1500万円が100万分の1の300円くじです。9等300円が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 15,000,000 | 1,000,000 | 5.0% | 2 |
2 等 | 1,000,000 | 66,667 | 5.0% | 30 |
3 等 | 10,000 | 10,000 | 0.3% | 200 |
4 等 | 3,000 | 2,000 | 0.5% | 1,000 |
5 等 | 2,000 | 1,000 | 0.7% | 2,000 |
6 等 | 1,000 | 667 | 0.5% | 3,000 |
7 等 | 700 | 50 | 4.7% | 40,000 |
8 等 | 500 | 20 | 8.3% | 100,000 |
9 等 | 300 | 5.0 | 20.0% | 400,000 |
合計 | 3.7 | 45.0% | 546,232 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
昨年度は300円クイックワンが1種でしたが、2種の併売です。
昨年度は300円のクイックワンが売れたのかな?
今回の新しい300円クイックワンは1等が1500万円になりました。
(5月には1等2000万円の300円クイックワンも販売です。)
.
上で紹介の1等1000万円のクイックワンとは3等以下は全く同じです。
1等が1500万円に1.5倍の増額で、本数が半分に減っています。
2等は100万円と同じで、20本から30本へと1.5倍の本数です。
トータルの還元率は同じです。ちょい変更でほぼ同じですね。
100万円が当たりやすい方がよければこちらで。
1000万円ではなく15000万円じゃなければ、ってならこっちで。
1000万円以上狙いなら、本数が多い上で紹介ので。
(あまり変わらないから、たまごが好きか、深海探索が好きかになるかな)
.
300円に賞金総額の44.4%が配分です。700円以下には賞金総額の73.3%配分。
どちらにしろ700円以下ばかりで、3~6等にはほとんど配分されていません。
第38回クイックワン 釣り
単価:1回200円
1等100万円が5万分の1の200円くじです。5等200円が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 1,000,000 | 50,000 | 10.0% | 40 |
2 等 | 10,000 | 3,333 | 1.5% | 600 |
3 等 | 5,000 | 714 | 3.5% | 2,800 |
4 等 | 500 | 25 | 10.0% | 80,000 |
5 等 | 200 | 5.0 | 20.0% | 400,000 |
合計 | 4.1 | 45.0% | 483,440 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
200円に賞金総額の44.4%が配分です。500円以下には賞金総額の66.7%配分。
本数だと当たりのうち約82.7%が5等200円で、約99.3%が4等と5等です。
2等と3等はあまり配分されていなく1等には賞金総額の22.2%配分されているので、1等を夢見つつ500円が当たればラッキーということで。
2,3月に販売の忍びと同じ条件です。
第39回クイックワン カプセルトイ
単価:1回200円
1等300万円が約14万分の1の200円くじです。5等200円が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 3,000,000 | 142,857 | 10.5% | 14 |
2 等 | 10,000 | 2,500 | 2.0% | 800 |
3 等 | 5,000 | 1,000 | 2.5% | 2,000 |
4 等 | 500 | 25 | 10.0% | 80,000 |
5 等 | 200 | 5.0 | 20.0% | 400,000 |
合計 | 4.1 | 45.0% | 482,814 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
200円に賞金総額の44.4%が配分です。500円以下には賞金総額の66.7%配分。
本数だと当たりのうち約82.8%が5等200円で、約99.4%が4等と5等です。
2等以下は上で紹介の釣りとあまり変わりません。4等、5等は同じ。
当たりやすい100万円狙いか、高額な300万円狙いか。
.
昨年6,7月に販売の釣りや昨年9月に販売の釣りと似た条件です。若干、1から3等の配分が変わってますが、ほぼ同じです。
第40回クイックワン クレーンゲーム
単価:1回100円
1等10万円が1万分の1の100円くじです。3等100円が多いです。
等級 | 当せん金 | 当せん確率(分の1) | 売上配分 | 本数 |
---|---|---|---|---|
1 等 | 100,000 | 10,000 | 10.0% | 200 |
2 等 | 500 | 50 | 10.0% | 40,000 |
3 等 | 100 | 4.0 | 25.0% | 500,000 |
合計 | 3.7 | 45.0% | 540,200 |
※当せん本数は2ユニットの場合。
.
昨年度は2種併売だった100円クイックワンが1種のみになりました。
売れなかったのかな?売れたのに客単価増のため減らしたなら嫌だな。
昨年度は還元率45%のうち30%が末等100円でした。2/3が末等へ。
今年度は末等へ25%と少し改善されました。それでも半分以上だけど。
.
賞金総額だと約55.6%が末等100円に。本数だと当たりの約92.6%が末等。
2等500円と1等10万円には10%ずつが配分です。
昨年度は1等に4%しか配分されなかったので、改善されました。
.
昨年度よりは改善されたけど、積極的に買うかと言われると。
末等には10%までにして欲しい。単価100円は気軽でいいんだけど。
p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。