You are currently viewing 2024年ハロウィンジャンボ宝くじの確率と3つのポイント

2024年ハロウィンジャンボ宝くじの確率と3つのポイント

1等前後賞あわせて5億円のハロウィンジャンボ宝くじの紹介です。
同時発売のハロウィンジャンボミニは別記事になります。

第1024回ハロウィンジャンボ宝くじの確率など

販売期間:2024年9月17日(火)から2024年10月17日(木)まで
単価:1枚300円
抽せん日:2024年10月25日(金)
抽せん結果は夕方頃にみずほ銀行HPが更新され、翌日に新聞掲載されるはずです。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 300,000,000 10,000,000 10.0% 1
1等の前後賞 100,000,000 5,000,000 6.7% 2
1等の組違い賞 100,000 101,010 0.3% 99
2 等 10,000,000 1,000,000 3.3% 10
3 等 1,000,000 50,000 6.7% 200
4 等 10,000 10,000 0.3% 1,000
5 等 3,000 100 10.0% 100,000
6 等 300 10 10.0% 1,000,000
合計 9.1 47.3% 1,101,312

本数は1ユニットあたり。12ユニットの予定なので、総本数は12倍です。

ポイント1:1等は3億円で、前後賞でも各1億円

ハロウィンジャンボになってから1等3億円、前後賞各1億円で固定です。
ドリームジャンボと同じで、近年はドリームジャンボなみに売れています。
.
前後賞の各1億円だけでも人生変わります。バラで狙ってもいいですね。
1ユニット1000万本に3本が1億円以上。
333万分の1で1億円以上なのは、なかなか良いのでは。

ポイント2:1000万円や100万円の本数が多い

昨年と同じですが、2等1000万円が1ユニット10本あります。
さらに、3等100万円が1ユニット200本もあります。

今年のサマージャンボは2等100万円(100本)でした。
ドリームジャンボは2等1000万円が4本で3等100万円が200本。

100万円や1000万円が当たりやすいのもいいですね。
バレンタインジャンボは3等100万円が300本でしたが、1等前後賞で3億円でしたし。

ポイント3:4等1万円を追加で還元率アップ

昨年とほとんど同じ条件ですが、4等1万円が追加されています。
30枚買っても4等が当たればプラスになります。
3000円の次が100万円だと当たる気がしないから良いと思います。
.
本数は1ユニット1000本と賞金が100倍の3等100万円の5倍の本数。
配分0.3%と賞金額のわりにはあまり期待できない本数です。
.
昨年から他の等級の本数が変わらず、単純に追加されたことは嬉しいです。
このおかげで還元率が47.0%から47.3%にアップしました。

ハロウィンジャンボの売上は?

昨年のハロウィンジャンボとミニはあわせて373億円。
一昨年の372億円とほぼ同じで、その前年の380億円からは減少です。
ネットは売れているようですが、販売店は厳しそうです。

p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。

12件のコメントがあります

  1. 輝美

    1000万円や100万円は多いですけど
    下3桁がなく、下4桁も1万円で還元額14.2億円
    正直言って積極的に買いたい配分ではないですね
    入手しない事には当籤しないですけど…

    下4桁1万円を3万円3000本にするとほぼ還元率50%ですし、
    直前に発売のくじの日記念200円くじより還元率が低いですし
    ジャンボは50%還元で固定してほしいですね
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    中間賞金がバランス良いのって最近はないですよね。
    入手しないことには、、、その通りなのでそうしますが。
    ハロウィンも結構売れているんだし、ジャンボは50%固定にして欲しいです。
    totoとかは50%なんだし、しがらみを無くせば簡単だと思うんだけど。

  2. 輝美

    更に積極的に買いたくない配分と言えるのが
    来月発売の関中東100円くじですよ
    下1~下3桁に35%配分で下3桁5000円が1000分の3
    下4桁1万円が1万分の2で2等30万円が10万分の1
    そして、1等は例によって1本のみ

    小額買いで5000円当たれば上等みたいな宝くじですが
    下3桁を15%から5%に減らすだけでも
    還元率を変えずに各組共通100万円を設定できますし
    形式的に宝くじを発行しているのでは?と邪推したくなる程
    これでは売れなくなるし、宝くじ離れは進みますね
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    遅くなっていますが、そのうち記事にします!
    5000円を狙う宝くじというのはねぇ。
    関中東はこれが売れると思っているのか、
    販売本数が多めの800万本だし。
    まぁ、考えなしの本数なんでしょうが。
    3等がいつの間にか3万円から1万円になってしまっている。
    あまり、高額をやりたくないんでしょうか?

  3. 輝美

    今回のハロウィンも1等5億円、2等1000万円10本は良いとして
    還元額14.2億円で1万円も10000分の1本ですか…
    3等100万円を10万分の2から10万分の1にすると
    全ての抽籤方法が揃った
    バランスの良い宝くじになりますけどね

    1等前後賞とも5億円
    組違い賞10万円99本
    2等1000万円10本
    3等100万円100本
    4等3万円3000本
    5等1万円1万本
    6等3000円10万本
    7等300円100万本
    還元額14億9990万円

    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    頭か尻というか、尻ばかり大きな宝くじの時代ですねぇ。
    全ての抽せん方法がそろってる方がジャンボらしいと思います。
    どうしても50%が無理なら、提案頂いたので4等5万円が1000本でも良いです。
    下2桁が3千円で、下4桁が1万円というのはねぇ。

  4. このジャンボの昔の理想的なのはこちらですね。
    1等1億円1本
    前後賞5000万円2本
    組み違い賞10万円99本
    2等500万円10本
    3等100万円200本
    4等3万円2000本
    5等1万円3万本
    6等3000円10万本
    7等300円100万本
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    1等1億円だと中間賞金が充実していますね!
    私はこのぐらいで良いのですが、3億円や5億円じゃなきゃって人は多いんですかね。
    まぁ、1等賞金額が高いほど売れるようなのでしょうがないのかな。

  5. 輝美

    億超え本数アップ、下1~下2桁に20%配分
    中間~小口もまあまあで多様な抽籤方法を盛り込み
    バランスの良いジャンボ宝くじとなると、これですね

    1等1.5億円2本
    前後賞1億円4本
    組違い賞5万円198本
    2等500万円10本又は1000万円5本
    3等50万円100本
    4等3万円3000本
    5等3000円10万本
    6等300円100万本
    還元額14億9990万円
    下3桁は無いが、3万円が3000本
    各組共通もあります

    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    億以上を6本も用意して、この中間賞金はいいですね!
    こんなように、なんとか良くしようと工夫してくれるとありがたいのですが。
    保身のためかあまり変えずにってのは残念です。

  6. 輝美

    下2桁を減額して中間賞金を増やす手もありますね
    1等3億円1本
    前後賞1億円2本
    組違い賞10万円99本
    2等1000万円10本
    3等100万円100本
    4等10万円1000本
    5等5万円1000本
    6等3万円3000本
    7等1万円1万本
    8等3000円5万本
    9等300円100万本 還元額14億9990万円
    ※下2桁は無いが下3桁1万円が1万本あって
    買い方次第ではまあまあ儲かったと思える
    金額の小口賞金も多いし、運が良いと
    100万円、1000万円、更には億万長者…..
    悪くない設定だと思いますよ
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    私は下1桁300円と下2桁3000円を減らすの大賛成です!
    50%弱のうち20%がここに配分されているのは多すぎと感じます。
    1万円から1000万円まで下3桁から順にあって良いです。
    3000円が2000円でも良いんですが、10枚購入で当たってマイナスは印象悪いですよね。
    .
    300円の代わりに次回購入代金を300円引き券とかにして、
    次回購入分も還元率最大50%だから、還元率の計算には150円換算するとか。
    そんな思い切った改革をして欲しいなぁ。

  7. 輝美

    下1桁不要論者もいる様ですが、撤廃は絶対に無茶
    人間の背骨、船だと竜骨と船底の厚み、車や機関車の台枠に
    相当する最重要部分で、ここがないのは土台や基礎、
    骨格がないのと同然、下1桁のない宝くじも何度か
    発売はされましたが、大惨敗の繰り返しでしたので
    となると、減らせるのは下2桁でしょうけど、
    下3桁3000円が1000分の3~1000分の5だったら
    下3桁1万円1000分の1を入れて調整しないと
    バランスが取れず売れない宝くじになってしまいますよ

    例.
    1等1.5億円2本
    前後賞1億円4本
    組違い賞10万円198本
    2等1000万円3本
    3等100万円100本
    4等5万円2000本
    5等1万円1万本
    6等3000円5万本
    7等300円100万本

    ※2等の本数は少ないが、1等本数より多いので良いかと
    ※4等と5等の配分、金額設定が勝負の決め手
    4等は10万円1000本でも代数和は変わらないが
    金額を下げて本数を増やす事で少数買いでも
    ひょっとしたらと思う層を掴む事が重要
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    私は下1桁をどうにか改革して欲しいと思っていますが、難しいですかねぇ。
    300円を現金ではなく次回以降の割引券みたいにしても売れないかな?
    まぁ、宣伝費とかの扱いで還元率の計算に入らないようにできないと意味ないですが。
    ここ数年のスクラッチの元返しの本数の多さとか、
    クイックワンの100円台の本数の多さとか見ると、
    いくらかでも戻ってくるのが多いと売れるのでしょうね。
    逆に私は買う気が失せているのですが、少数派みたいで悲しいです。
    .
    下2桁がないのとか、10枚分の価格未満のも昔はありましたよね。
    その代わりに提案頂いたのように、他が魅力的だって宣伝できるのを販売して欲しいです。

  8. 輝美

    交換券形式も手続きが煩雑になるし、おそらく無茶、
    考えられるのはハズレ券を数百枚まとめて景品と交換
    こんな感じでしょうね

    それ以上に考えものと言えるのが、100円くじの下3桁15%配分かと
    下1桁と下2桁で20%配分は良いとしても、下3桁5000円に15%は多すぎ
    ここを5%に減らす事で1000万円100万分の1又は
    100万円10万分の1が可能ですからね

    例.1枚100円 還元率43~45%

    A案
    1等1000万円100万分の1
    2等50万円各組共通
    3等3~5万円1万分の1
    4等5000円1000分の1
    5等1000円100分の1
    6等100円10分の1

    確率をほぼ変えずにB案(数百万枚発売)
    1等と前後賞部分に数千万円
    2等各組共通100万円
    3等3~5万円1万分の1
    4等5000円1000分の1
    5等1000円100分の1
    6等100円10分の1

    A案は全国発売も可能で発売数も無制限に設定可能だと思いますよ
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    下3桁に15%だと、下1桁、下2桁とあわせて35%ですからねぇ。
    全体で45%ぐらいなのに。
    売上も落ちているし、ブロックによって特別なのがある訳でもほぼないし、福岡?神奈川?ブロック運営なんかめんどくさいでしょうし、もう全国だけにして経費削減すれば良いと思います。レインボーも。
    100円くじは提案頂いたようなので中間賞金以下は固定して1等金額とかをちょろっと変えて販売したら良いのではと思います。
    クイックワンの100円が固定されたように?
    私は100円で気軽に買えるっての売りにして盛り上がって欲しいのですが、条件悪いのが残念です。

  9. 輝美

    100円レインボーみたいに1000万枚も発売して
    1等は1000万円1本、下1~下3桁に30%配分で2等も30万円くらい
    1等が出ない可能性もありますし、買う気も失せますね
    100円くじの下1桁~下3桁35%配分、スクラッチ末等30%配分が
    常態化する様だと更に売上も低下すると思いますが
    胴元は100円くじやスクラッチは手軽に買えるし
    配分率なんて見ていないと思っているのかと?

    例.100円くじ 1000万枚発売
    1等1000万円10本
    2等10万円1000本※1
    3等5万円1000本
    4等1万円1万本※2
    5等100円100本
    (※1)各組共通100万円100本や50万円10万分の2などでも良いが
    組違い賞の減り分として下4桁10万円を1000本設定
    (※2)下2桁を省く代わりに1万円を下3桁として確率アップ

    これでも還元率45%ですし、胴元が目指す還元率とほぼ同じ
    1等1000万円が10本、まあまあの賞金と言える10万円が1000本
    更に下3桁1万円が1万本、悪くない設定だと思いますよ
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    スクラッチの末等30%配分とか、購入者をバカにしているとしか思えないです。
    プロスペクト理論を誤って解釈していたのか、顧客離れしただけかと。
    今年度は末等10%のも出てきましたが、一度離れると戻らないですよね。

    100円くじの提案して頂いたのいいですね!
    5等は100万本ですよね。
    私としては2等50万円200本とか100万円100本の方がいいですが。
    大まかな配分はこんな感じで2~4等をいろいろ変えて販売してくれるといいかも。
    4等1000円10万本にしても、4等5千円1万本で3等10万円1000本とかでも。
    個人的には、等級間の賞金額があまり偏らない方が好きです。

  10. 1等7億円1本
    前後賞1億5000万円2本
    組み違い賞10万円199本
    2等1000万円20本
    3等100万円400本
    4等1万円18000本
    5等3000円20万本
    6等300円200万本
    現在の年末ジャンボの理想はこうですね。ドリームジャンボならこうですが。
    1等3億円1本
    前後賞1億円2本
    組み違い賞10万円99本
    2等1000万円10本
    3等100万円200本
    4等1万円9000本
    5等3000円10万本
    6等300円100万本
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    年末ジャンボは2等が多いの良いですね!
    私なら1万円を10000本で8万円を1000本かな。
    1ユニット2000万枚だから抽せんが面倒だけど。
    ドリームも2等が多くて良いですね!
    今年の年末ジャンボも還元率約50%は守られるようです。ミニの50%も。

  11. 輝美

    年末はこんな感じで良いかと
    1等前後賞とも10億円又は1等部分に10億円
    組違い賞部分に1等1本だと10万円199本で約2000万円
    1等2本の場合は5万円398本で約2000万円
    2等1000万円20本
    3等100万円200本
    4等1万円2万本
    5等3000円20万本
    6等300円200万本
    約1億8000万円残りますので
    特別賞3万円6000本で還元率ほぼ50%

    全ての抽籤方法も揃います
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    年末ジャンボは1ユニット2000万本だから、バランス良くできますね。
    昨年の3等減らした分、2等を増やした感じですね。
    私としては、余りは9万円2000本がいいけど、
    特別賞で抽せん番号が多くて、5万円以下で換金できるのがいいかな。

  12. 輝美

    購入パターンから考えると下4桁3万円(1万分の3)が無難ですね
    3万円分入手して3万円当籤だと20%増しで戻り
    他の等級との重複も有り得ますので

    または組違い賞を30万円くらいにして
    70万円200本又は7万円2000本でも良いと思いますが
    全ての抽籤方法が揃った方が楽しいと思いますよ

    また、上記私案を骨格にすると
    1ロット1000万枚で私の考える7.5.3又は5.7.3配分
    (1等部分5~7億円、中間5~7億円、末等3億円)への設定移行も容易かと

    1等部分が5億円だと他の等級本数を半分にすれば良く
    1等部分7億円だと2~4等のどれか2つを省けば良い訳で

    例.1
    1等前後賞とも7億円
    組違い賞10万円99本
    2等1000万円10本又は100万円100本
    3等3万円3000本
    4等3000円10万本
    5等300円100万本

    例.2
    1等前後賞とも3億円✕2
    組違い賞10万円198本
    2等1000万円3本
    3等100万円100本
    4等5万円1000本
    5等1万円1万本
    6等3000円10万本
    7等300円100万本

    簡単ですね(笑)
    .

    ——– コメントに対する返信 ——–
    100枚買いの人に3万円の賞金なんですね。
    私は100枚、買うことなくなってしまいました。
    7,5,3とか5,7,3に固定して考えるの良いですね。
    中間賞金の中でもバランスよく配分して欲しいです。
    特徴もたせるなら、ミニとか特徴特化のくじにしたらと思います。
    ジャンボの中間賞金で1万円や100万円の特徴により売れ行きがそんなに上がらないと思うので。

コメントを残す

CAPTCHA