東京で買わない2016年幸運の女神くじの確率と特徴

1等前後賞をあわせると6千万円となる幸運の女神くじの紹介です。

幸運の女神くじの賞金条件

販売日:平成28年6月22日(水)から平成28年7月5日(火)まで
単価:1枚200円
抽せん日:7月7日(木)、ブロックごとに抽選番号が違うのでご注意を。
結果は夕方頃にみずほ銀行HPが更新され、翌日に新聞掲載されるはずです。

1等+前後賞で6千万円は共通ですが、各賞の確率はブロックにより違います。
第2386回関東・中部・東北自治宝くじの場合を次表に載せます。

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分
1 等 40,000,000 3,500,000 5.7%
1等の前後賞 10,000,000 1,750,000 2.9%
1等の組違い賞 100,000 50,725 1.0%
2 等 1,000,000 100,000 5.0%
3 等 10,000 1,000 5.0%
4 等 2,000 100 10.0%
5 等 200 10 10.0%
幸運の女神賞 50,000 5,000 5.0%
合計 44.6%

ポイント:低額賞金の当たりやすさを重視

昨年と1等前後賞の賞金額は同じですが、2倍当たりにくくなりました。
また、10万円台の賞金がなくなっています。
その代わりに5万円以下の賞金へ全体44.6%のうち30%が配分されています。

1等前後賞の賞金額で客を引き、そこそこの金額の当選者を増やすことで当せんの楽しみを味わってもらおうという作戦のようです。

ただ、私としては数万円が欲しいなら別のくじやパチンコなどでもいいので、宝くじには10万円以上の記憶に残るような当せんを増やして欲しいです。

ねらい目の近畿宝くじ

賞金額と等級は関東と同じになっていますが、確率が変わっています。
1等が250万分の1と当たりやすくなっています。
1等前後賞が10.4万分の1と当たりにくくなっていますが、他の等級は関東と同じです。

関東に比べ1等が当たりやすくなって、他はほぼ変わらないのです!
地方くじにしては珍しく、なんと、配当は47.5%です!
私の見た資料が誤植じゃなければいいけど。。。

買ってはいけない東京宝くじ

4等以外は近畿宝くじと賞金・確率ともに変わりません。
4等の賞金額が近畿の2,000円から1,000円に減額されていますが確率は同じです
10枚買って4等が当たれば近畿なら200円のプラスですが、東京だと800円のマイナスです。
合計の配当は42.5%と経費率の高い100円スクラッチなみの低さです!

ちなみに6/8~6/28に東京で販売のワンピーススクラッチ ラッキー3 ルフィ&ウソップ&ブルック(200円)は、1等100万円の確率が約8.3万分の1などで賞金への配分は合計45.0%です。

東京都の方で幸運の女神くじの購入をお考えの方は、隣県で関東くじを買いましょう。
通勤先の東京で買わずに地元の県で買ってくださいね!
不買行動でこんな設定の宝くじは買わないと消費者のパワーを見せたいですが。

西日本宝くじ

1等の確率は300万分の1となっています。他の等級は関東と大きく違います。
2等は賞金25万円となり、2.5万分の1の確率です。関東の1/4の賞金で4倍当たりやすい。
3等は賞金3千円が100分の1の確率です。関東の4等2000円が賞金額アップです。
その代わり5万円の賞金がなくなり、幸運の女神賞が1万円で1429分の1です。
4等は10分の1の確率で200円です。他と同じ末等です。

合計で賞金に44.0%の配分です。まぁ、普通ですが、45%は超えて欲しかった。

p.s.計算間違いや誤記に気づいた人や疑問点があればお気軽にコメントしてください。

1件のコメントがあります

  1. いつかきっと

    ・う~ん。賞金額が高騰する昨今1等6000万円ですか。インパクトも弱いし特に当たり障りのない宝くじですが買いますよ。一般ピープルにとっては十分な金額ですし、買わなきゃ当たらないし。幸運の女神賞5万円が当たればラッキーかなくらいの感じです。

    ・今まで色々コメントしましたが、要するに1等で高額賞金も狙えて、尚且つ2等以下でもロトやナンバーズに賞金額と確率が類似する宝くじがいいんですよ。今発売中の777万円の宝くじなんて1~2等ですらミニロトの方がマシですからね(まぁ買いましたけど)。となるとまず末等が余計なんですが、末等になんか意味があるんですかね?。10枚2000円買って200円当たっても1800円の損だし、1枚200円買って200円当ててもオッズが1倍の馬券を当てるのと同じく何の意味もないし。「たとえ200円でも換金に来るだろうから、その時また発売中のクジを買わせよう」とか「200円程度なら換金しない人も多いので、時効で回収してやろう」等の目論見なんですかね?。3等1万円や4等2000円も他へ回してほしいくらいです。

    ・あと競馬を始めた頃、最高配当が馬連で万馬券は珍しかったですが、三連単が導入されてから10万円馬券ですら日常茶飯事になりました。僕にとって宝くじは100万円~です。まぁブッ込んだ時は損したくないので、ナンバーズ3のセットやミニまで同時購入しちゃいますけど。

    ——– コメントに対する返信 ——–
    いつもコメントありがとうございます。ブログ更新の励みになります。
    私も末等の200円については、本当に無駄に感じています。
    ただ、末等がないと売上が悪いし、アンケートでも希望が多いです。
    なので、みなさんに末等へ最大50%の賞金のうち10%も配分されてて、賞金総額の2割以上は末等だということ、その上の等で2000円が100分の1があると合わせて賞金総額の4割以上は200円か2000円だということをよく考えて欲しいと思っています。
    それがなくなれば、当たって嬉しい額の賞金が増えるということに気付いて欲しい。

コメントを残す

CAPTCHA