X
    Categories: 宝くじ

2022年6月に販売されるスクラッチ宝くじの確率と特徴

2022年6月に販売されるスクラッチ宝くじの紹介です。
6/8からは1等1500万円の300円スクラッチが発売です。今月も末等重視です。

5月11日~6月28日 ワンピーススクラッチ ウソップ4 ラウンド6

単価:1枚200円 第925回 全国 宝くじ
1等200万円が50万分の1のスクラッチです。5等200円に極端に配分です。

詳細は5月の記事を参照してください。

6月1日~7月26日 8ラインスクラッチ8 タテ・ヨコ・ナナメ

単価:1枚200円 第926回 全国 宝くじ
1等100万円が20万分の1のスクラッチです。200円に極端に多く配分です。

第926回 全国 宝くじ

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 1,000,000 200,000 2.5% 95
2 等 50,000 5,000 5.0% 3,800
3 等 10,000 1,000 5.0% 19,000
4 等 1,000 100 5.0% 190,000
5 等 200 3.3 30.0% 5,700,000
合計 3.2 47.5% 5,912,895

記念すべき?8回目の8ラインスクラッチですが、先月までのと大差ないです。
あいかわらず末等重視で当たりの96.4%が末等の200円と他の等は少ないです。

 

昨年の8ラインスクラッチ2と同じ条件です。
というか、6/4~7/4の次に紹介するわんにゃんスクラッチ ねこ・ミックス10 ラッキーターゲットと同じ条件です。良い条件ならワンパターンでもいいのですが、同じ時期に売らなくても良い条件でもないけど。私のように確率をみて買う人もいるんだから。

6月4日~7月4日 わんにゃんスクラッチ ねこ・ミックス10 ラッキーターゲット

単価:1枚200円 第928回 全国 宝くじ
1等100万円が20万分の1のスクラッチです。200円に極端に多く配分です。

第928回 全国 宝くじ

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 1,000,000 200,000 2.5% 50
2 等 50,000 5,000 5.0% 2,000
3 等 10,000 1,000 5.0% 10,000
4 等 1,000 100 5.0% 100,000
5 等 200 3.3 30.0% 3,000,000
合計 3.2 47.5% 3,112,050

わんにゃんスクラッチのラッキーターゲットです。
あいかわらず末等重視で当たりの96.4%が末等の200円と他の等は少ないです。
.
先ほど紹介した6/1~7/26に販売される8ラインスクラッチと同じ条件です。
販売期間が短い分、発売本数が少ないです。ただ、各等級の確率は同じです。
.
タテ・ヨコ・ナナメがいいか、ラッキーターゲットがいいか、の違いです。
ラッキーターゲットなら周りを削ってから中心を開けることが多いです。
タテ・ヨコ・ナナメなら末等が揃いそうならそれを後に残すかな?
…いや、このブログ的には確率が楽しめるのをコメントしたいのです。

6月4日~6月28日 わんにゃんスクラッチ ビーグル2 トレジャーチャンス

単価:1枚100円 第927回 全国 宝くじ
1等5万円が10万本に3本の100円スクラッチです。末等ばかりです。

第927回 全国 宝くじ

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 50,000 33,333 1.5% 105
2 等 500 83 6.0% 42,000
3 等 100 2.5 40.0% 1,400,000
合計 2.4 47.5% 1,442,105

今年度初めての100円スクラッチです。前回のは3月末まででした。
.
末等の100円が10本のうち4本も当たる末等重視の100円スクラッチです。
10枚も買うと1等が当たらないとほぼ損です。1等には額面の1.5%分のみです。
当たりのうち約97.1%が3等100円で、約99.993%500円以下です。
1枚買いで約83本に1本2等を狙うしかだけど、当たっても500円
買う気が全くおきない100円スクラッチです。100円当ててもなぁ。
配当に回る47.5%のうち40%もが末等の元返しの100円。買う意味ある?
.
新体制のスクラッチになってから、2020年4月6月は還元率50%でした。
その後、還元率48%でしたが、今回47.5%に下がってしまいました。
今までが良すぎたとも言えますが、2020年6月のを再販してくれないかなぁ。
2等1000円が約31分の1。今回の2等500円の2倍以上当たりやすい。

6月8日~7月4日 ワンピーススクラッチ チョッパー4 初夏のお天気スクラッチ

単価:1枚300円 第929回 全国 宝くじ
1等1500万円が50万分の1の300円スクラッチです。5等以下が多いです。

第929回 全国 宝くじ

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 15,000,000 500,000 10.0% 8
2 等 500,000 125,000 1.3% 32
3 等 100,000 50,000 0.7% 80
4 等 10,000 5,000 0.7% 800
5 等 1,000 25 13.3% 160,000
6 等 300 5.0 20.0% 800,000
合計 4.2 46.0% 960,920

麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパー(トナカイ)のスクラッチです。
1等1500万円と高額のスクラッチです。ここ2年ほど300円スクラッチは1等1000万円(or500万円)でした。その前は1等2000万円や3000万円でしたが。
.
1等にも10%と多めに配分されていますが、末等にはその倍の20%が配分です。
5等1000円にも約13.3%が配分され、1000円以下に賞金総額の約72.5%です。
買うなら3枚以下で、1等を夢見つつ、5等ならまぁ良しと思うぐらいかと。
.
4月に販売していたルフィ6の1等~4等の賞金額を上げて1等以外は確率を下げました。
賞金額は魅力的になったけど、3等と4等の確率が1/10になるなど2~4等が当たりにくすぎます。
5等と6等への配分を減らし、2~4等をもっと当たりやすくして欲しい。

6月15日~7月4日 ワンピーススクラッチ キャロット ラッキートライアル

単価:1枚200円 ブロック別スクラッチ
1等300万円が50万分の1のスクラッチです。末等200円に極端に配分です!

全てのブロックで同条件、販売本数に応じて当選本数が違うのみです。

関中東、東京都、近畿、西日本

等級 当せん金 当せん確率(分の1) 売上配分 本数
1 等 3,000,000 500,000 3.0% 10
2 等 50,000 7,143 3.5% 700
3 等 10,000 833 6.0% 6,000
4 等 1,000 100 5.0% 50,000
5 等 200 3.3 30.0% 1,500,000
合計 3.2 47.5% 1,556,710

本数は関中東の当選本数です。東京都と近畿は1等2本で他の等級も上表の1/5の本数、西日本は1等4本で上表の2/5の本数となっています。

うさぎのミンク族であるキャロットのスクラッチです。
末等200円に当せん金へ47.5%のうち30%と6割以上も配分されたスクラッチです。
当たりのうち約96.4%が5等200円です。当たっても200円というイメージです。

4/6~5/3のベンガル と同じ条件です。

p.s.計算間違いや誤記、疑問点があればお気軽にコメントしてください。

一攫千金:

コメントを見る (4)

  • こんにちは。いつも有難うございます。本当に今年は200円三昧なのですかね・・・。

    面白味が・・・。

    前回ベンガルと今回の8ラインで久々3等当たりましたが、フランキーは玉砕でした。 

    動画がある分クイックワンの方がドキドキです。
    (秒速結果わかりますが、やはり動画見ないとやった感が無いです)

    クイックワンは最高当選はクレーンで車の3000円でした。  

    頑張ります(笑)  
     
    .

    -------- コメントに対する返信 --------
    このまま、今年度は全て200円ばかりだと寂しいですね。
    クイックワンの3000円、おめでとうございます!
    私は末等しか。。。
    せっかくお金を払っているので私も動画見ます。
    私はスクラッチの方がやった感が残るのでいいです。

  • 5月に続いて6月もスクラッチはまるで魅力無し
    強いて言えば1枚買いでゲームをして元返しだと上等というところ
    還元率の高さを主張したところで末等に30%配分ではまやかしの数字
    賞金体系の実態、内訳を知らない、気が付かない層から宝くじ代金を
    吸い上げようという魂胆では?と邪推したくなる程ですし
    今月も来月もスクラッチは不買ですよ

    スクラッチを求める層の多くはその場で払い戻しが可能で
    まあまあ使えて当たって嬉しいくらいの小口賞金(3-5万円程度)を
    求めているのではと思いますし、このくらいの賞金を充実させるべきですが
    逆にこの部分を薄くする運営は一体、何を考えているのかと?
    こんな傾向が続く様では宝くじ離れもますます加速しますね

    また、みずほ銀行の店舗統廃合が進み、空白地帯も多発していますが、
    最近の小口賞金重視策も、その事と関係しているのかも知れませんよ
    5万円以下だと普通の売り場でも払い戻しが可能で
    故意に5万円以下の賞金を多く設定しておけば
    近所にみずほ銀行がなくても間に合いますので
    .

    -------- コメントに対する返信 --------
    みずほ銀行、47都道府県にあるって言っても、
    県に1つしかなく車で2時間以上ってところもありますしね。
    (高額でも売り場で取次ぐらいは出来るようにすべきかと。)
    (身分証明書と口座を記入させて、後日振込でもいいのでは。今更だけど。)
    スクラッチだと3~5万円がいいんでしょうね。
    当たった時に、「よっしゃー!」って気になれるし。
    パチンコや競馬とかもその位の金額を手にできるのがいいのでしょう。
    .
    3~5万円なら、当たった人がSNSで発信して「俺も」って人が増えるかも。
    運営の人、200円当たっても誰も「俺も」って思いませんよ。考えてくださいよ。

  • 初めまして。
    コメントの内容を たまたま拝見してメッセージをしまして。
    私は当たる訳もないスクラッチとナンバーズシリーズを しょっちゅう宝くじ売り場で購入してますけども2月から生まれて初めて宝くじのナンバーズを2回だけ まぐれで当てまして初めて みずほ銀行に行きましたけども それ以来 全く当たらずで運が落ちたと落ち込んでおります。
    スクラッチも そんなに簡単に当たらないので購入してるのがアホらしく感じる時がありまして…
    ナンバーズシリーズのストレート当てたいです。
    .

    -------- コメントに対する返信 --------
    はじめまして!コメントありがとうございます!
    初みずほ、おめでとうございます!なかなか、みずほ行ける人はいないですよ。
    スクラッチが200円ばかりなので、ナンバーズの方が私も魅力あると思います。
    運も波があるので、少しずつ続けるのが良さそうです。
    忘れたころ(期待しなくなったころ)にまたですよ!

  • ネットでは買えないスクラッチ、買うのも換金も売場に行かなくてはならず宝くじ売り場が近くにある人ばかりじゃないし、売場から離れたところに住んでいる人がたまたま買って末等当てて交通費かけてまでわざわざ換金に来る人は少ないのでは?末等増やしたのはそれが狙いなのかも。10000万円とかだったら多少遠くても誰だって取りに行くと思うけど,200円や300円じゃね。換金されず時効になった末等は相当あるのでは?換金されなければその分売る側は丸儲けです。
    .

    -------- コメントに対する返信 --------
    末等は売り場に再度来てもらうことを期待してそうですよね。
    スクラッチならその場で確認の人もいるけど、買って帰る人も結構いますからね。
    運営の作戦として分からなくはないけど、商品の魅力を落としてまですることかと。
    .
    1等〇億円の未換金は話題になるけど、合計額だと末等の未換金の方が圧倒的に多いでしょうね。
    未換金を期待しているなら本当に辞めて欲しいです。
    そんなんで行政が儲けを期待しないで欲しい。(未換金分は天下り企業に回らないはず。)
    そうゆうことを思われないためにも、1年間の未換金分を還元する場があっても。
    お楽しみ抽せんで、商品にプラスして未換金分を特別賞で出すとか。
    年末ジャンボは未換金分をプラスして50%以上の還元率にするとか。
    (キャリーオーバーで50%以上になることを考えれば別に良いかと。法改正はいるだろうけど。)